わらび座オンラインショップ

2020年1月29日水曜日

『東海林太郎伝説』キャスト一新しスタートしました!!

みなさま、こんにちは。



こちらのブログでは「KINJIRO!」2019年最後のお礼もせず、




2020年の新年の挨拶もせず、、、、、





自分のことで精いっぱいだったことをお許しくださいm(_ _"m)




遅くなりまくりましたが、



2020年もよろしくお願いいたします☆彡


(1月2日のばっきゃライブ本番前に。ネズミ年なのでネズミ顔で🐭)



3年間の全国公演を行ってきた「KINJIRO!」も、いよいよ3月21日に小田原で千穐楽を迎えます!



残り6ステージ!!



寂しいなぁ。。。




最後の最後まで歩き続けますよーーーー!






そして!!


1月25日から小劇場にて


『東海林太郎伝説』の公演が始まりました!!!




2年前に秋田市のエリアなかいちで公演し、好評を得ていた作品の待望の再演!!!





しかも!


オール新キャスト!!!



会場の創りも違えば、舞台の創りも違う。



演者が変われば演出も受ける印象も違う。。。



・・・・と思っているのです。




なかいちで見た方は、ぜひ、小劇場での公演も見ていただきたい!




もちろん、この作品を見たことない方には見ていただきたい!

3月1日までの公演ですが、油断しているとすぐ終わってしまいますよ!!




さらに!!!


終演後、舞台の裏側が知れちゃう☆バックステージの日程も決まりました♪



2日(日)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、29日(土)

お1人様500円、終演後に20分ほどのイベントとなります☆彡



ご来場、お待ちしていまーす(^^)/~~~

2020年1月7日火曜日

大千秋楽!!!

みなさんこんにちは!


2020年、スタートしました!

本年もわらび座をよろしくおねがいいたします!



そして!

先日!!


ミュージカル『セロ弾きのゴーシュ』

1月5日、大千秋楽をむかえました!!!



1月1日から五日間のお正月公演は、

8か月ぶりに本拠地あきた芸術村での公演

そして、5年間にわたるゴーシュ公演の集大成の公演でした。


初日の元日からあたたかいお客様にほっとしました。


朝の寒い中足をお運びくださり、本当にありがとうございました!



なんと!

小学校で観劇して面白かったから、今度は家族で来ました!
という方も!!うれしいです~!


わらび劇場での新春顔見世では、5人バージョンで音楽会のクライマックスシーンを上演

福島の小学生にみてもらう公演だったので、貴重な5人バージョンの復活でした☆



最終日終演後。みんないい笑顔☆




4日と5日は、バックステージショーを開催☆

楽しいものを観ていただきたい!
いろんなヒミツを知ってもらいたい!

チーム全員で知恵を絞りました。

最後だから、と本当に大盤振る舞いでした。


初日の4日は、観劇くださった約半数のお客様が参加してくださいました。



ゴーシュくんは、慣れない早着替えにチャレンジ!



なんか、すごいことに。。。




いやはや、
メタルくん、モリンさん、尊敬しますっ!!


バックステージを観て、あらためて公演をみてみたいというお客さまもいらっしゃいました。

外から、中から、ゴーシュの世界に触れていただいた二日間でした♪♪





千秋楽の5日には、2018年度メンバーのはるちゃんこと白井晴菜さんと、ゆめちゃんこと菊池結夢さん、2019年度の5人バージョンで活躍してくれたみわちゃんこと冨樫美羽さんが集結!

集合写真は好きなキャラクターで!

と言うと・・・








大集合!

豪華ですねえ(^O^)





あらためまして


ゴーシュが全国をまわった五年間、

ご観劇くださったみなさま

公演を主催してくださったみなさま

本当に、本当にありがとうございました!!



また、えっちらおっちら旅日記の2年間、ご覧くださりありがとうございました!



また、いつか、ゴーシュの世界で皆さんにお会いできる日を楽しみにしております☆

ありがとうございましたーーー!!!

みなさん、お元気で~!!