わらび座オンラインショップ

2019年7月13日土曜日

5人バージョン、千秋楽!

みなさん、こんにちは!

『セロ弾きのゴーシュ』

5人バージョンが先日千秋楽をむかえました!!



福島県での合同公演が17ステージ、

岩手県での合同公演と千葉県での体育館公演が1ステージずつ、

合わせて19ステージ



福島市での千秋楽公演は、1015名の小学生が観劇してくれました。

公演の最後に行うワークショップも大盛り上がり!


セリフをリズムに合わせて言ってみようというコーナーがあるのですが、

大きな声で「からあげ!」というところでは、

1000人の「からあげ!」のパワーたるや、ものすごかったです。

(なぜ、からあげなのかは・・・・ツッコまないでください(笑))


ゴーシュの舞台は、小学校の体育館で公演することがほとんどなので、
大きなホールで公演すること自体が珍しいのです。


なので、ホールでの500~1000人規模の公演をさせていただこの1カ月はとても貴重でした。


作品としても、厚みを増すことができたのではないかと思います。



観劇してくれたみなさん、ありがとうございました!



福島の公演で17ステージお世話になった照明の方と☆






1カ月一緒にツアーをまわると、

もうね、班のメンバーのように


お知らせタイムではその日の照明のお知らせをしてくださったり


バラシを手つだってくださったり
(7月に入ると積み込む順番をほとんど覚えてくださっていました!)、


もう本当にお世話になりました!!


ありがとうございました!!








そして、
5人バージョンでゴーシュチームに加入した飯野さん、みわちゃん!


本当におつかれさまでした~!!




いやー、さびしいです。。

ゴーシュの世界がより濃く、鮮やかになりました!







この1カ月を大切に、これから3人でも頑張るぞ――ー!!








と、いうわけで


3人バージョンに戻りますっ!




来月8月3日には、

昨年も参加させていただきました、六行会の「チルドレンフェスティバル(通称:チルフェス)」に今年も参加いたします!!


昨年は5人バージョンでしたが、今年は3人バージョンです☆


8月3日 六行会ホールにて 
14:00 開演です!


チケット、まだご用意できるそうです。


首都圏では数少ない一般公演、


ぜひ、たくさんのみなさまに観ていただけたら嬉しいです!!









5人バージョン最後の公演のあとの昼食。

オススメしてもらったレストランは売り切れで行けなかったけど、

ハンバーグ、大満足でし☆