わらび座オンラインショップ

2019年4月6日土曜日

主人公は私!


もちろん私(筆者)ではありません
(って紛らわしい!)


 ミュージカル「茶の夢~宗箇さぁと私~」




今回のミュージカルは
浅野氏広島城入城400年記念事業として
上演します。 


この事業名から漂う
圧倒的な重厚感、そして漢字漢字の威力!


広島の歴史といえば
最初に思い浮かぶのは、やはり原爆のこと


その次は
毛利元就あたりでしょうか
(内館先生脚本のNHK大河最高でしたね!)


でも今回は浅野氏、広島藩初代藩主は浅野長晟公
上田宗箇はその家老でした


いずれのお方も知れば知るほど凄い人
でも全国的にはほとんど知られてはいません 


だからこそ知ってほしい!
その凄さをたくさんの人に伝えたい!
歴史を学ぶ機会にしたい!


よぉぅし!
この歴史をミュージカル化しよう!! 


…ということではありません


主人公は
現代の女子高生・詩織ちゃん

筆者ではありません
(↑くどい!) 


偉人伝でも良いし、
歴史の素晴らしさを伝える、
もしくは学ぶものでも良いのかもしれない


でも


単に過去を振り返るのではなく
いまを生きる人の力になる舞台として届けたい


現代の女子高生が
江戸時代の広島にタイムスリップするだけでも
何だかわくわくしちゃいますが、


詩織が長晟公や宗箇と出会い、
何を感じ、驚き、考え、悩み、葛藤して
そこからどのように自分の人生を拓いていくのか


そう考えるだけで
おじさん(筆者)はちょっと泣けてきちゃうのです(笑)


そんな自分が重すぎるかもと反省しつつ、
軽やかに詩織役の青山恵梨子さんをご紹介します


ちょうど地元の「えっとこ ひろしま」で
インタビュー記事が出ておりますので
こちらをどうぞ


ではでは~