わらび座オンラインショップ

2019年1月22日火曜日

☀いつだって青空~ブルマー先生の夢~☀のブログ!始まりました~!

ということで…!始まりました、いつだって青空のブログ〜!!

ブログ担当は遠田雅と佐々木亜美です♪よろしくお願いします💪

今年のわらび劇場の作品は日本女子体育の母と呼ばれた秋田出身の
「井口阿くり(いのくち あくり)」が主人公です🌞

早速女性陣で1枚✌
男性は岡村雄三さんと三重野葵さんです!
全員で9人です☆
8日に作家の高橋知伽江先生に来ていただき「いつだって青空」を作り上げていくメンバーでの顔合わせ&台本読みがありました!
写真は台本読み………の合間のもぐもぐタイムですね。
おやつを食べて筋肉をつけています。

そして毎年仙北市の上桧木内では紙風船を夜空に打ち上げるのですが、その紙風船に願い事をかきました!

「笑顔になりますように、心も体も健康に、筋肉は裏切らない」などなど、それぞれの願い事をかきました♪

願い事もなんだか体育会系です。



ブルマーを意識してズボンを上げています。
体育会系だからでしょうか、気合が違います。


わぁ〜とっても爽やかな1枚〜!



そしてそして!!!!なんとなんと!!!!!


ザンブリコ終演後にザンブリコ班の「いつだって青空」に出演するメンバーで秋田和洋女子高等学校さんのバスケ部を見学してきました🏀💪✨
え?なんでバスケかって???……はい、バスケ、やっちゃうんです。。。ドキドキです。

やる気がすごいすごい


みなさんからバスケの基本を教えてもらいました🏀
とっても仲良くなっちゃいました😆✨
かわいい&フレッシュです!




みんなでパシャリ💓
本当にありがとうございました!






全国的にも故郷の秋田でも、なかなか知られていない井口阿くり。この人が日本に与えた影響はとても大きなものでした。
この作品を観た皆さんが笑顔で溢れますように……😌
そう願って、思いを込めて稽古していきたいと思います!!!

初日は4月13日です!もう少し先ですが、楽しみにお待ちください💪