わらび座オンラインショップ

2018年12月16日日曜日

奥羽山荘Xmas☆ パート1

どーもー サムライ・ブロガーです。(って、言ってみようかな~~っと)

毎年恒例、奥羽山荘Xmasです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

稽古時間としてはそんなに沢山はとれていませんでしたが、そこは「チームワーク」で終演後コツコツ・・・・笑いの絶えない稽古を重ねまして・・・・・。


こう!!



こう!!!!


からの~~~こう!!!!!!


で、こう!!!!!!




・・・・・・・・・・・・・・。

顔・・・。

いや・・一応役者ですから、オフィシャル的にも、本人のセルフプロデュース的にもNGがあればチェックしてねと・・・・・。


えーーーーーっと


毎年1部はお囃子や、歌なんかをやって、2部はドタバタ時代劇??のような楽しいプログラムで盛り上がる奥羽山荘Xmasなのです。




「俺はサムライ・ドラマー」の劇中で角館の飾山ばやしを奏でております。



「千代さん」は角館南高校で手踊りをやっていたし、「高田」「ゆうたさん」も曳山に囃し方でのっていたし、「あみさん」も由利高校郷土芸能部で、きっと角館のお祭りはよく知っていたと思います。

そんな、精鋭(手前みそでございます)ですので、1部の出し物も、中々よさげな雰囲気のあるお囃子が奏でられたかと(*^^*)






で、2部。

「かぐや姫」

アレンジしてみました!!

細かく楽しく説明をしたいような、胸にしまっておきたいような、爆笑の
「かぐや姫」☆☆☆

「かぐや姫」は「サンタクロース」だった~~~みたいな、こじ付けでドタバタドタバタ楽しんでいただけたかと(;^ω^)(;^ω^)


詳しくは後日、若者「ゆうたさん」「あみさん」の報告をお楽しみに!!!


写真がインパクト~~なので、本日はここまで(*^^)v