台風一過の暑さで始まった10月、いかがおすごしでしょうか。
先月の台風の影響で、ゴーシュチームでも中止を余儀なくされた公演がありました。
公演を楽しみにしてくださっていた方々には心からお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
台風が過ぎ去ると夏のようなような暑さでしたね。
そろそろ寒さ対策を・・・と言っていた矢先の真夏日。
ゴーシュは「今季最多」の汗の量を記録しました。
今日から10月も後半。ようやく秋らしく涼しくなってきた気がします。
ゴーシュチームは、と言いますと・・・
ただ今、九州におります!!
先日に走行距離が19万キロ台をむかえたゴーシュ号に乗って、とうとう関門海峡を越えました!!
(ゴーシュ号は、少人数チームのワゴンとして7年間走り続けているようです)
道中の恒例企画、発見。
では、例によって、、、

そして!くまモンといえば・・・
われらがはるモン!
熊本出身はるモンと、くまモンのツーショット☆☆
それから、、お気づきでしょうか。
九州に着いてからの写真かとおもいきや、後ろに大きく「山口」の文字が。
そう、ここはまだ本州。
山口県の木彫りの羊や馬などの動物たちが出迎えてくれるSAでした。
なぜくまモンがいるのかは、謎ですが。
長い移動の息抜き、楽しませていただきました☆
そして今日は九州初公演!
片づけの最中、昼休みが始まると、「楽しかったよ!」「ありがとう!」と言いに体育館に来てくれる生徒さんたちや、
秋田から来たことや出身地を伝えると、「方言教えて~!」と関心を持ってくれる生徒さんもいました。
生徒さん達の話す方言も、九州ならでは。
東北出身のゆめや北海道出身のわたくしにとってはとても新鮮で、はるちゃんにとっては懐かしい響きだったようです♪
終演後には、
一昨年に同じ地区で公演をしていたミュージカル『シンドバッドの冒険』チームの皆さんから、
「ここにはゼッタイに行ってみて!!」
とオススメしてもらったハンバーグのお店へ。
肉厚ジューシーなハンバーグと、特大海老フライを堪能してきました。
サイズとおいしさに感動!
シンドバッドチームは何回も訪れたそうな。
その気持ち、わかります!
これから年末まで、九州にはかなり通わせていただくので♪
公演の合間に素敵なお店、見つけたいと思います!
最後に、
先月メンバー一同、テンションが上がる出来事が。
先ほど19万キロを超えたと書きましたが、
こんな瞬間がっ!!
188888km!!
ちょうど信号が赤になって、あわてて撮影。
(撮ってくれたのはゆめちゃんです。)
よく走ったなぁ。
年度末にはどれくらいになっているのか、楽しみです☆