2018年6月29日金曜日
みんなでワイワイ旅館日記&灼熱の公演
チームKINJIRO!は長旅の真っ最中。
今回の旅も長いようで、
関西に行ったり、北海道に行ったり、、、
秋田に戻るのはいつになるやら(^o^)
そんな旅にかかせないのが
「宿」でございます。
普段は一人ずつホテルに泊めさせていただいております。 贅沢にも、、、笑
でもちょっと違う宿も最近ありました。
所は富山県、
とある旅館では大広間に男女が別れて泊まりました。
なかなかない体験!!
(むかしはこれが普通だったようですが。)
いろんなところで笑い声がきこえたり、
トランプ大会始まったり、
楽しいもんです!!
そしてちょうど、ワールドカップ真っ盛り!!
応援しますよー
ふたりの温度差がすごい。笑
応援しすぎて、、、
疲れちゃったね。笑
旅館の近くには大きなお寺がありまして、
夜はライトアップされて、
キレイですねー
デートなんかで来たら最高ですよ!!
いいなぁ。笑
そしてなんと言っても
役者は「身体が主本」で食事は大事!
女将さんが作ってくれた美味しい朝ごはん。
豪華!!すっっっっごく美味しい。
ご飯おかわりの嵐が到来しました。
人の手で作ってくれたごはんほど心に染みるものはない、
いくら世の中が変わってもこれはなくなっちゃいけないですね(^o^)
女将さんたちも公演を観に来てくださいました。
ちゃんと舞台で恩返しできていれば嬉しいです。
やはり皆が集えば何かが起こり、楽しい時間生まれる。それをしみじみと感じました。
そんな舞台をみんなで作りたいです!!
。
。
。
さて、所変わって
今日は岩手県の高校の体育館で公演しました。
最高気温が32℃!!
体育館は灼熱と化し
ものすごい汗でセットをたてていたら、
先生方に「大丈夫ですか??」と心配されました。笑
水分補給とアイシングしながら
公演は無事終了。
僕らも暑かったですが、
生徒さんたちはこの中、じっと座って見てくれた、
しかもじっと舞台を食い入るようにみてくれていました。
吸収しようという意欲に
僕たちはものすごく感動しましたし、
責任感を感じました。
ほんとにありがとうございました!
ピリッと心が引き締まりました。
素敵な感想を書いてくれたので
ほんの一部を少し紹介します。
最近いいことがなくて、萎えてた私に元気をくれました。
金次郎さんから前にすすむ勇気をもらいました。
歩け歩け歩け、私!!
本で学ぶのとは一味も二味も違い、表情や声色から伝わるものがあった。
目から、心から伝わって思わず涙しそうな場面もあり、素直に見入ってしまった。
今、この年齢・状況だからこそ響くものがあって、本当に貴重な時間だった。
自分と照らし合わせて見てくれたことがすごく嬉しかったです。
さて、明日も公演だ
歩け歩け歩け、KINJIRO!