ゴーシュ号、えっちらおっちら東北をめぐっております。
さて、
今月9日、10日、ゴーシュ班初めての一般公演を行いました。
足をお運びくださったみなさま、ありがとうございました!
一般の方々はもちろん、保育園の園児さんも多く、親御さんと一緒に観に来てくださいました。
終演後は元気よくハイタッチして、記念撮影☆
宮沢賢治の世界、不思議でおもしろいな、
あの仕掛けどうなっているんだろう? 舞台って、なんだかおもしろいな
賢治さんや、ミュージカル、舞台というものに少しでも興味をもってもらえたら嬉しいです。
学校さんでの公演が多いゴーシュ班にとって一般公演はなかなかない機会。
貴重な、ステキな二日間でした!!
ありがとうございました!
一般公演、少ないといっても皆さんに見ていただけるチャンス、まだまだあります!
お近くで公演ある際は、ぜひお越しください☆
さて、
『セロ弾きのゴーシュ』の作者、宮沢賢治の故郷は岩手県稗貫郡。今の花巻市です。
花巻には、賢治さんのことを詳しく知ることができる記念館や童話村などがあります。
先日、班ではじめて念願の宮沢賢治記念館へ行ってきました!
入口です。
『猫の事務所』なので、、、
ねこ。
この日は、移動も兼ねた一日だったため、あまりゆっくり観ることができませんでした。
次回は時間を作ってこよう!と決意を新たに、もうひとつの目的地へ。
賢治さんの好きだった、
天ぷらそばとサイダーが飲みたくて!
ミュージカルの中にも実は登場しているんですよ!
天そばに、食後のサイダー!
が、しかし。。。
目当てのお店
まさかの定休日、、、
お、オウ、ノォウ・・・!
よーし
ここもリベンジだ!!!!
泣く泣く、花巻をあとにしました。
(ちなみに、
天ぷらそばをあきらめきれなかったチームゴーシュは、その日に営業している支店をさがして天そばとサイダーのセットをおいしくいただいたのでした。)
花巻賢治さんツアー、実現させるぞー!