さて、今年度までにねじ込もうと
急いでおりますKINJIROブログです!
今週は
待ち遠しにしていた方、多いんじゃないでしょうか!
ババン!!、、、
おさげが良く似合います、
アメリカの某大学のチアリーダー
ジェニファー!!
ウソです。
ご存知、平野進一でございます。
数々の主役やメインどころを勤めあげ
わらび座の看板役者の一人でもあります。
今回は一風変わった役柄を多数!!
今までと違った進一さんが見られます。
おかげで、こんなに可愛らしくなってしまったのかしら??
そいだば、
秋田人の進さん、よろしくお願いいたします!!
皆さん!!秋田で生まれて、秋田で育ち、
秋田弁を喋れない平野で〜す!宜しく!!
ただいま、KINJIRO公演に出演中です!
皆さん見られました?見ていない方、お待ちしています!!
今年の冬は寒いし❄️雪が多くて大変で〜す!
しかし全国飛び回っている🚌ので、温かくなったり、寒くなったり、体調管理に気をつけて、KINJIRO公演駆け抜けて行きます(^o^)
私事ですが、座に入って30周年を今年迎えました!月日が経つのは早いものですねぇ〜
歳だけとって、何も出来ないと言われない様に、これからも精進したいと思っています!
先日、滋賀県大津市にある、NPO法人[夢の木]さんの所で、ワークショップしてきました。
代表の方が、
感動は心のエンジンだ!!
と仰った言葉に、自分達の仕事の大切さを、改めて実感しました!
さあ!KINJIRO公演!風呂に入った気持ちで〜今年も駆け抜けるぞ💪
ありがとうございました!
バスの運転手の一人である進さん。
朝早くから、終演後の疲れているなか、
ほんとにありがとうございます。
これからも安全運転、よろしくお願いいたします。笑
いつも冗談言って笑わせてくれて、
ムードメーカーでもありますが、
舞台が近づくと、、、
キリッとした表情に変わっていきます。
長年の情熱と覚悟を感じます。
舞台でもよく顔を合わせる進さんには、
自然と親近感が湧きます。
お父ちゃん?おにいさん?その中間。笑
これからもよろしくお願いいたします、殿!!
さて、
だんだんとこの企画のおしりがみえてきました!
残るはただひとり!
じっくり紹介させていただきます、いひひひ
お楽しみに~( *´艸`)