わらび座オンラインショップ

2017年9月11日月曜日

後半期始まっています♪

みなさまこんにちは☆




8月23日、北海道から後半期の公演が再スタートしました。



芸術の秋、これからが毎日怒涛のスケジュールになってきます(*''▽'')




先日の鎌ヶ谷での公演では、ロビーが冒険の世界に!!



地元のこどもたちが作って飾ってくれました☆


舵もちゃんと回るんですよ!!


そして、シンドバッドは顔出しパネル♪



さらに中に入ると、、、






ヘビーーーーー!

ロックもいますーーー!



たくさんのお客さまに見届けられて、楽しんでいただけて、大成功でした☆彡



ご来場くださった皆様、ありがとうございました!!




菅ちゃんを探せ





そして、7日、8日、9日には角館のお祭りに、七日町のお囃子で参加してきました♪



前夜祭の様子。


曳山と一緒に写っているモデルはKINJIRO!班の仁彦くん。


子どもたちとすっかり打ち解けていました。


彼の心も子ども、ということですね。





今年は観光ぶつけもありました!!



激しい、、、



追突事故ですからねぇ。いつまで経っても慣れません。




そして、2日目にして本番のぶつけもありました!!(2日目にやることはほぼないのです。)



この日に本番をやっていたのは七日町しかいなかったので、お客さんもいっぱい!!


さらに、他の山の人たちもたくさん見に(というか研究しに)来ていました。


私から見た外の景色。わからないですよねぇ。。。。



角度は変えていません。





これもあまりわからないな(笑)



しかし、激しかった・・・・






最終日、本ぶつけをし、山を収めたのは朝の5時でした、、、



久しぶりだったなぁ、明るくなってから帰るのは。






終わった後は毎年時差ボケと戦うのですが、今年は余裕ができたのか、充実していたからか、時差ボケがあんまりない!!






また来年だーーーー!




祭りに関わった皆さまお疲れ様でした!!



今年見に来られなかった皆さま、ぜひ来年は見に来てくださいねーーーー!





さてと、一休みして、冒険の世界に戻るとしよう。