この夏の期間、ジパングチームは営業やわらび劇場の受け付けなど、様々な仕事を行っています。
「え!?あの役者とここで出会えるなんて!!」っというのも、この時期の芸術村の魅力のひとつかも知れませんね♪♪
今日は役者4名と音響さんを笛吹きとして迎え、合計5名で秋田市にて特別公演をしてきました。
障がいのある子も、ない子も、その親たちや、大人たちも、みんなで伝統芸能の舞台を楽しみましょうと企画された素敵なイベント♪♪
声を出しても、歌っても、騒いでも、踊っても(危ないので走り回る以外は)何をやっても大丈夫!!
それぞれの見かたで、いっしょに楽しみましょう。
障がい児育児サークルHappy Challenged ~ハピチャレ~ の皆さまが企画して下さいました。
多くの子供たちと、親や大人たち、そして近くのホームから御年配の皆さんも大勢参加されました。
太鼓の音に驚いたりしながらも、手拍子しながら楽しんで見てくれました♪
新人の瀬川舞巴(まいは)は、特別公演での踊りは初披露!!(写真右)
この日のために練習して来た成果を発揮してましたョ♪♪
なまはげ登場では流石に後ずさりする子もいましたが、みんなで踊るコーナーでは、なまはげと一緒に楽しく踊ってくれました。
花笠音頭の太鼓を叩くコーナーでは大勢の参加希望が!!
アンコールの後には、舞台上から太鼓を降ろして、交代しながらみんなに思いっきり叩いてもらいました。
握手やハイタッチしながら、お見送り!!
子供たちも、大人たちも、みんな笑顔が素敵でした。
とっても素敵なイベントを企画して下さったハピチャレの皆さま、ありがとうございました。
※掲載写真の無断使用はお断りいたします