ますますパワーアップして連日上演中~♪♪
メンバー紹介の一回目は新人の奥泉まきはさんです。
新人??って思われた方もいらしゃるかも?
実は「おもひでぽろぽろ」「ジュリアおたあ」に客演され、その後にわらび座の研究生へ!!
では、まきはさん、ど~ぞ!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
みなさんこんにちは!
奥泉まきはと申します。
北海道札幌市の出身です。
昨年の8月に研究生を卒業し、昨年11月から今年の2月まで秋田市で『新リキノスケ走る!』に出演しておりました。
好きな食べ物はかぼちゃです!
『ジパング青春記』では、タラコ役を演じております。いきなり「タラコ」と言われると、あのタラコ?と思われるかもしれませんね。
タラコちゃんは石巻の子猫です。
そう!『ジパング青春記』には猫が登場するんですよ☆
物語の主な舞台は江戸時代の東北、月ノ浦。
伊達政宗が派遣した慶長遣欧使節団はサンファンバウティスタ号に乗ってヨーロッパを目指しますが、その船にネズミ捕りの猫が乗っていたというのです。
猫も立派なサンファンバウティスタ号の「船員」だったのです!
(稽古中)
そんな猫たち、この作品になくてはならない登場人物いや、登場動物です。タラコは現代の子猫という設定ですが、いろんな場面で登場するのでぜひ見つけてみてくださいね☆
猫だけでなく人間の役も演じています。
伊達政宗に招かれて月ノ浦を訪れるお京一座の踊り子です。
『ジパング青春記』4月15日の初日からもうすぐ2ヶ月です。
日々進化、深化しております。
勇気、希望、夢…メッセージがいっぱいつまった作品です。
武士も、百姓も、スペイン人も、アステカ人も、踊り子も、そして猫も、歌い踊ります!
ぜひぜひ、あきた芸術村でお待ちしております!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「ジュリアおたあ」(初年度)より
おもん役のまきはさん
ジュリア役の碓井涼子さんと
※掲載写真の無断使用はお断りいたします