昨日は「リキノスケ」が休演日だったので、本部の仙北市に戻り、絶賛稽古中の
「赤いほっぺ」の稽古に出席!!
私、「振付」してます~(^^♪
初日は1月28日(土) わらび座 小劇場です。
今年から「指定席」になり、イス席になってます。。
小屋が狭いため、開場を待つお客様に、出来る限り快適に入場していただけるよう、「予約」をおすすめしているところです。。。
って・・・劇場の宣伝になっていますが・・・。。。
いやいや、なんとも「柔らかな」「あたたかな」「ゆるゆるとした」「でもガツンと来る」
(へたくそな「食リポ」みたいなコメントになってしまいましたが・・)
そんな舞台が生まれようとしていますよ♪♪
こちら劇場です。
まだまだ稽古中ですので、客席も、ロビーも作業中・・・。
ドアにはこんな・・・
って・・・。 はい!!その通りです!!!
なんか、楽しんでんの・・いいっす!!
あ。
予告した通り、「お客様の声を」
「お客様アンケートより」、本日は、平 圭太がお届けします!!
では、平選手!よろしくお願いします。
どうもこんにちは、平圭太です。
では、「お客様の声」をおとどけします!!!
まずは、、、
北秋田市在住の40代女性!
『農聖とは言いながら、人間としての悩みなど、様々な
苦悩があったのだと思い、リキノスケを身近に感じました。
観劇しながら、胸が苦しくなりつつ、明日への希望を感じました。』
いや~、秋田の方々にリキノスケの生き方が伝わってますね!!
本当に良かった!!
続きまして、、、
秋田市在住の50代男性!
『地元の人がテーマだといい!』
その通りだと僕もおもいます!
先ほどの方もそうでしたが、やはり身近に感じられる、
そういった舞台になっているようで、演じている自分たちも
うれしいですね!
さて、次は、、、
由利本荘市在住10代女性
『すごくかっこよくて
終わってからも興奮がおさまりません。(*_*)
ありがとうございました。。。』
この方はワークショップにも来てくれていた方では??!
かっこいい。。。そんなこと言われたら
こっちが興奮しちゃいますね。。。!
どうもありがとうございます!
お次は!
男鹿市在住60代女性
『4人だけでの大ハッスル
元気をいただきました。
ありがとうございました!』
この方の目には舞台がどんな風に見えているのでしょうか。。。
ちょっと不安になりましたが、最高の誉め言葉だと
思ってこれからも頑張ります!
ありがとうございます!
さて、最後は。。。
秋田市在住の40代女性
『娘が・・・平さんが・・・
かっこよかった!!!!と。。。』
ありがとうございます!!!
素敵な娘さんをお持ちですね!
とっっっても良いお子さんですね!
他にもたくさん嬉しいメッセージいただいてます!が、
今日はここまでにしておきます!
また紹介したいと思いますので、よろしくお願いします!
という事で、
「お客さんのアンケートより」平圭太選手がお届けいたしました♪
チャンチャン♪♪
なんか、写真が無いな・・・って。
新年の「与次郎」です。
なんで、与次郎?? ってマキハンヌがつぶやいてます。。。
次回は、マキハンヌがお送りする、「お客さんとの出会い」です!!
ご期待ください。。。