全国津々浦々、げんない病原菌を振りまいているげんない一座★
そのげんない一座のメンバーをまだご紹介していませんでしたね!
げんないといえば男性がかっこよく輝く舞台ですが、それを陰ながら支えつつ、花をそえている女性陣をご紹介したいと思います♪
左から、化け猫のお寅役 高橋真里子、お千世役 鈴木潤子、めくらましのお蝶役 丸山有子、からくりクリ坊役 小林すず、ひつじ役 山田愛子です♪
今回はこの5人に……
①役のみどころ
②あなたの スキナコト
③観てくださるお客さんへ一言メッセージ
をもらってきました♪
お寅役:高橋真里子
①役の見どころは、ズバリ!ヘソ出し&網タイツです!!露出が多いので日々トレーニングを頑張っております。
②スキナコトはカラオケです。歌うことがとっても大好きなので1人でも行っちゃいます♪
③私のおへそをを見にぜひ会場へお越しください!
お千世役:鈴木潤子
①最初は田舎娘で何も知らなかったお千世が恋をして生きる喜びを知って変化していくところですかね。あと相手役の吉さんとのお芝居の作りあいでしょうか。毎回違って、そこに挑みつつ楽しませてもらってます♪
②映画・舞台鑑賞、美味しいものを食べること、寝ることも好きだなぁ……でも、本当に幸せっ!最高!って思うのは舞台に関わってるときですね
③この作品で舞台に立たせていただいたことは私の人生の一番の誇りだと思えるくらい、この舞台が大好きです。見世物小屋へ逃げ込んできたお千世と一緒に、げんないワールドを楽しみましょう♪
お蝶役:丸山有子
①げんない一座のかげの座長としての迫力と包容力。。後半殺陣のシーンのナレーション。1分もかからないあのシーンに、バシッと決めた燕尾服で語る所。
②温泉めぐりと、ストレッチ。
③あの時代に、生きる喜びを知った見せ物小屋のげんない一座一人一人の、個性的な人物像を見に来てくだされ。
クリ坊役:小林すず
①なんだろう…私も謎です。謎の存在、それがクリ坊です。
②ひとつにしぼれない…
③客席でトントンされたら、ぜひ皆さん遊んでください。
ひつじ役:山田愛子
①ひつじはとにかくキュートに!可愛いひつじを日々追究しています。
猫娘のお三毛の喋る兵庫南東部の方言や、お千世の妹・お絹の姉を呼ぶ声など、それぞれの役にこだわりポイントがあるので全部見てほしいです♪
②舞台、音楽、星空、歴史、野球観戦、鍾乳洞...etc 色々ありすぎて選べないです。笑
③全部で6役を演じています。歴代出演者の中でも(たぶん)最多です(^^)6つ目はなかなか分かり辛いと思うので、ぜひ何度も見に来て見つけてくださーい!笑
みなさ~ん♪
この女性陣たちを観にげんない観に来てくださいね~♪
鈴木潤子