そして、新年最初の公演は都内の女子校(中高生)でした。
この学校さんは昨年度も「ジュリアおたあ」を(中高6学年の内)3つの学年が観劇され、好評だったため今年度も採択して下さりました!!
学校公演には珍しく、舞台チラシもチケットもあり、実際にはチケットに座席番号も記入して配られたそうです。
そして横浜での一般公演、昼夜2回を終えて秋田に戻って来ております。
横浜公演においで下さった皆さま、ありがとうございました。
秋田ではちょうど冬の小劇場「どどぉ~ん!大曲花火物語」が初日を迎えておりました。
ジュリアチームから数名が声の出演をしています♪
初日は満席!!
終演後の小劇場前では「また観に来なくっちゃ!」「予想以上の舞台だった」という会話が多く聞こえて来ました。
小劇場の売店も大曲の花火グッズが勢ぞろい!!
カーテンコールでも使われているペンライト(色が7変化!)も販売中。
実際の「大曲の花火」では、花火を観終わった観客が、打ち上げてくれた花火師さん達(川向こう)へ向けて、ペンライトを振って感動の思いを伝えているんですヨ!!
そして明日!!ジュリアメンバーはシアター1010公演に向けて出発です♪
「ジュリアおたあ」シアター1010公演
2月3日18:30開演
2月4日14:00開演
お待ちしております。
シアター1010公演も入れてラスト6ステージ(学校公演含む)となりました。
2月11日蕨市公演(15:00開演)
2月14日三島市公演(14:00開演)
大千秋楽は2月18日秋田市公演(18:30開演)です!
ラストスパート頑張ります♪
お見逃しなく~!!
【お知らせ】
生き生きしシアター「笑顔予報は晴れのち晴れ」
芸術村内の稽古場にてアトリエ公演決定!!
3月11日 12日 両日とも10:45開演
出演:黒木友宜 高橋磨美 鈴木潤子
※両日とも13:30より小劇場にて「どどぉ~ん!大曲花火物語」の上演もございます。1日で2作品が観られるスペシャルデーですヨ~♪
(作・演出、作曲、振付が生き生きシアターと同じメンバーなのです!)