ど〜も〜♪
本日8/6で為三さん!
99回目☆☆☆☆☆
次回8/8で為三さん!
☆☆☆祝100回☆☆☆
演出の鈴木聡さんが、先日来秋され、折り返しを見届けて下さいました。
「ロングラン常設は経験が無いから………」
「続けるコツは…?」と、逆に聞かれてしまいましたが……。
『飽きず、馴れず、怠けず』と、格言チックに言ってはみても、やはり、100回!!!
まぁ、コツは…
「世の中に目を向ける」
日常の中にも、祭りの中にも、政の中にも、大きな川の流れがあり、日々、景色は変わっている。
繰返し「為三さん!」を観劇にいらっしゃっている皆さんも、きっと、我々の日々の変化を感じていらっしゃるかも……うふっ♪
ともあれ、今日の数字は「約30!!」
何かというとぉ〜
ジャン!!!
「袖明かりの数〜ぅ♪」
(ドラえもん風に読んでください♪♪)
上手(客席からみて右側)の方が多いのですが、舞台上が暗転になったり、そもそも、照明が美しく、見えるよう、袖の中は、暗いのです…。そこに、灯台の明かりのように、月の光のように、そして、星座のきらめきのように、私たちの、手元、足元を照らしてくれる…☆☆☆☆
う〜んロマンティック☆☆かなぁ………。
そんなこんなで、間もなく本番!!
本日も隙間っこでした〜♪♪♪♪♪
へばまずね〜ヽ(´ー`)ノ
秋田屋の女将 おまつこと高田綾でした♪