ど〜も〜♪
ぬぐいっすな〜(+_+)
(訳:暑いですね〜)
さあ、いよいよ夏本番!!!だんすなぁ〜!
こちらは我が家の朝顔☆
去年咲いた朝顔の種を春に植えて、こんなに元気に今年も咲いてくれました〜。(あらっサッとアングルが悪かったですね…(T_T))
さでさで本日の隙間っこは「禁断の女子楽屋」その2だんす〜♪
最近、午前公演が頻繁にありまして、「しめた!」と言うことで、女子会ランチ(*^.^*)しました〜♪
翌日が誕生日の浩子先輩へのサプライズケーキを準備して、持ち寄りでランチtime♪♪♪♪♪
(※本人は先輩と呼んで欲しくないようですが…)
甘いもの大好きな浩子先輩!!
近年まれに見る良い笑顔!
キラッキラしてらじゃ(≧∀≦
そして「持ち寄り」腕自慢??
菅ちゃんの「ラタトゥイユ」
私の「ズッキーニとパプリカのオープンオムレツ」
スズさんの「ブイヤベース」
浩子先輩の「サングリア」
あづきちゃんと純子さんの「バケットサンドイッチ」
すっ凄い、全部「カタカナ」…!!
私が子供の頃は全部の料理名、知らなかったし………。無かったし…………。
女子力有りすぎの、我が女子楽屋です(#^.^#)
そしてもう1つ。午前公演が頻繁なことを「しめた!」と利用して、かねてより、菅ちゃんとあたためていた、歌を発表する機会がありました!!
新人の菅ちゃんと何か、継続して勉強していきたいな〜と、「為三さん!」始まってすぐ、選曲して、週一ペースで練習して来ました。
結構、劇団内の歌の勉強発表では、劇団外の歌をやることが多いのですが、わらび座もミュージカル始めて20年近くなります。
財産、名曲と言われる曲が沢山あると思います。
その中から、現在「坊っちゃん劇場」で上演中の「鶴姫伝説」から女声デュエットの「翼」を選びました。
台本を読み、歌の背景を学びながら、ハーモニーを合わせていく…。
役で歌う。課題は沢山あります。
練習を重ねていくことが目的だったので発表は考えてなかったのですが、その機会がやって来ました〜!!
当初、役で歌う事も大事にしてきましたが、発表する場が、まとまった「歌の発表会」では無かったので、より、私たち自身が映し出されるパフォーマンスにしよう!と、歌詞の中身に沿って、表現の範囲を広げての発表でした。
(二人が撮り貯めた空の写真をスクリーンで流したんです。)
(表現も、お互いに経験してきたことや今後もどんな人生になるか解らないけど、今、という時間を大切に羽ばたきたい!!そんな大きな意味合いで歌いました)
凄く緊張しましたが、大切に練習してきた一曲。良い経験になり、自分の肥しになると良いなと思います♪
そして、その積み重ねが次の花になったり、また誰かの肥しになったりできたら良いなと思う時間でした(=⌒ー⌒=)
さでさで、お知らせです♪♪
8/8土 恒例のばっきゃライブは、☆☆☆私と浩子先輩の「歌っこライブ」☆☆☆☆☆です!!
夜7:00から、20分位ですが、気軽にお越しください〜♪♪♪
待ってまーす♪♪
あらあら8/1の為三さん!終演後のトークショーもお楽しみに☆☆☆☆☆
へば、まだな〜♪♪
秋田屋の女将おまつこと、高田綾でした