こんにちは。
ジュリアおたあチーム、新メンバーでの稽古が始まっています。
まずは韓国舞踊の稽古からスタート!!
辛絹玉先生から指導を受ける椿千代(おたあ役)
チーム全員に韓国舞踊の基本と、プロローグ2曲の稽古をして頂きました。
「為三さん!」に期間限定で出演中の平野進一(捨吉役)は、わらび劇場での本番を終えてからの合流。(写真の右)
短時間の参加ですが集中して学んでいました。
韓国舞踊の奥深さ、辛先生の熱い想い、こだわり深め続けて行く事の大切さ・・・・
今回もまたたくさんの宿題を頂きました。
新おたあチーム全員で取り組んで行きます♪
明日からは歌稽古と、(本編の)振付稽古も本格化して行きます!!
※自分も稽古に参加しているため、(私が撮影してきた)他のチームのブログのようには写真を撮れませんが、稽古の様子を随時お知らせして行くつもりです。
※新メンバーの紹介も少しずつ行ってゆきますヨ~♪
2015年4月30日木曜日
2015年4月23日木曜日
「どんぐりと山猫」新メンバーでゲネプロ!
「どんぐりと山猫」チームが新メンバーでのゲネプロを行いました♪
誰が一番偉いどんぐりか! ?
デンちゃんと一郎
一郎へ届いたハガキ・・・・
差出人は・・・・
馬車別当だよ~♪
栗の木
キノコのピノコ
山猫を探して・・・・
山猫
今日の判事は一郎さんです
新メンバーの素敵なアンサンブルにご期待下さい♪
※各チームを撮影&ブログで紹介して来ましたが、私が担当するのは本日で終了し、これからは各チームのブログ担当者が様々な情報をお届けしてまいります。
※私も出演する「ジュリアおたあ」新メンバーでの稽古が間もなく開始です!!
誰が一番偉いどんぐりか! ?
デンちゃんと一郎
一郎へ届いたハガキ・・・・
差出人は・・・・
馬車別当だよ~♪
栗の木
キノコのピノコ
山猫を探して・・・・
滝の精
今日の判事は一郎さんです
新メンバーの素敵なアンサンブルにご期待下さい♪
※各チームを撮影&ブログで紹介して来ましたが、私が担当するのは本日で終了し、これからは各チームのブログ担当者が様々な情報をお届けしてまいります。
※私も出演する「ジュリアおたあ」新メンバーでの稽古が間もなく開始です!!
2015年4月21日火曜日
春です 58期研究生開講!
56期研究生も卒業発表を終え、無事に卒業、
このさわやかな春の風と共に巣立って行きました。
これからどんな風を吹かせてくれるか楽しみです。
村内の桜も
開花しました。

つくしが
春を謳歌しています
まわりの田んぼでは、
そろそろ田起こしが
始まりそうです。
58期も8人が入所し、授業が始まって1週間経ちました。
寮生活も、授業も何もかも始めての経験に、必死に向かっています。

このさわやかな春の風と共に巣立って行きました。
これからどんな風を吹かせてくれるか楽しみです。

村内の桜も
開花しました。

つくしが
春を謳歌しています
まわりの田んぼでは、
そろそろ田起こしが
始まりそうです。
58期も8人が入所し、授業が始まって1週間経ちました。
寮生活も、授業も何もかも始めての経験に、必死に向かっています。


舞楽詩「風の又三郎」体育館バージョン♪
「風の又三郎」チームは近隣の体育館をお借りして、体育館バージョンの稽古とゲネプロを行いました。
体育館でも明かりがとっても綺麗です!
ステージの狭さを感じさせない、素敵な空間が生み出されています。
体育館での公演も行って来た、わらび座ならではの工夫がいっぱいです♪
体育館後方の音響スペース。奥は照明さんです。
体育館でも明かりがとっても綺麗です!
ステージの狭さを感じさせない、素敵な空間が生み出されています。
体育館での公演も行って来た、わらび座ならではの工夫がいっぱいです♪
体育館後方の音響スペース。奥は照明さんです。
2015年4月20日月曜日
春満開!
こんにちは。
「ジュリアおたあ」チームは月末から稽古開始となります。
それまでの期間は各地の営業に参加したり、捨吉役の進一君は「為三さん!」に期間限定で出演中、そして私は広報で各チームの撮影&ブログ更新などなど様々な仕事をしております。
芸術村も桜のシーズンを迎えました。
今日・明日くらいに満開になりそうです。
角館の桧内川河川敷では今日から桜まつり開催です!!
桜のトンネルが素晴らしいです。
武家屋敷の200本以上の枝垂れ桜もこれから見ごろを迎えます。
「為三さん!」観劇&観桜に、笑顔と春が満開の芸術村&角館に是非おいで下さい♪ 刺巻の水芭蕉・西木の片栗花も見ごろですヨ~!!
「ジュリアおたあ」チームは月末から稽古開始となります。
それまでの期間は各地の営業に参加したり、捨吉役の進一君は「為三さん!」に期間限定で出演中、そして私は広報で各チームの撮影&ブログ更新などなど様々な仕事をしております。
芸術村も桜のシーズンを迎えました。
今日・明日くらいに満開になりそうです。
角館の桧内川河川敷では今日から桜まつり開催です!!
桜のトンネルが素晴らしいです。
武家屋敷の200本以上の枝垂れ桜もこれから見ごろを迎えます。
「為三さん!」観劇&観桜に、笑顔と春が満開の芸術村&角館に是非おいで下さい♪ 刺巻の水芭蕉・西木の片栗花も見ごろですヨ~!!
2015年4月18日土曜日
無事に初日があけましたミュージカル「為三さん!」
今回から「わらび劇場の楽屋から」のブログ担当になりました、小林すずです。どうぞよろしくお願いします。 無事に初日があけましたミュージカル「為三さん!」 あれからヤンヤヤンヤともう一週間たっちゃったさ~ ということで! この舞台が初舞台の役者を紹介します 車掌役の片村公彦くん 嘉江役の菅愛美ちゃん 見て下さい!このピチピチで若さパンパンなおふたり 去年のわらび劇場で上演されたミュージカル「げんない」が舞台実習だったけど、研究生を卒業して、今年のミュージカル「為三さん!」で一人前の役者になりました。 パチパチ(^人^) 二人とも新人とは思えない、よいキャラクターをもっていて、舞台でイキイキと輝いています でも裏でも準備が沢山あって毎日が必死! だから たくさーんの衣装をきっちりたたみまくり 帽子よーし ベルよーし、小道具確認オッケー☆ こうして二人とも舞台へ出発進行するのです。 一生懸命でよい味を出しているふたり。うーん、目がはなせません!! 菅「よーし、これから頑張るぞー!きみちゃんよろしくー」 片村「あいやさー!!」 ※これは私のヤラセです。ごめんね。 さぁ、今注目のおふたりさん☆みなさんぜひ劇場へ\(^o^)/
2015年4月17日金曜日
舞楽詩「風の又三郎」ゲネプロより(2)
前回の序章に引き続き、新メンバーでの「風の又三郎」の写真をお届けします。
※写真を多用しております。ご承知おき下さい。
今回も解説文なしで掲載いたしました。
学校公演が多いチームですが、一般公演も行っております。
お近くで公演の際は、是非おいで下さい♪
※写真を多用しております。ご承知おき下さい。
学校公演が多いチームですが、一般公演も行っております。
お近くで公演の際は、是非おいで下さい♪
登録:
投稿 (Atom)