昨日は福岡市天神の、みちのく夢プラザという所で公演でした。福岡の人たちに秋田を知っていただこうと秋田物の出し物満載の30分のステージを2回やらさせていただきました。
写真は夢プラザにあるイベントスペースです。佐々木 希さんの等身大ポスターが貼られていて、ありがたくご一緒させていただきました!
(佐々木 希さんと共演?)
坊ちゃん劇場のファンの方や秋田県人会の方、わらび座ファンの方など沢山の方々が来てくださいましたが、何と言っても一番多かったのはその時に買い物に訪れた方々です。20席程のスペースなのですが、熱心に観ていただいてとっても嬉しかったです。
これで、秋田へのお客さんが増えてくれると更に嬉しいです。

(夢プラザの店内。秋田フェアの吊り看板が一杯です!)
夢プラザと言うのは、北東北3県(青森県・岩手県・秋田県)共同で出している福岡の天神にあるアンテナショップです。
今回は秋田フェアの期間でした。公演している間もひっきりなしにお客さんが通って行きます。中には太鼓の音を聞きつけて外から入ってくる外国の方々の姿も有りました。
映画にもなった奇跡のリンゴでつくったリンゴジュースも売っていて、ちゃっかり試飲しちゃいました!
今回は秋田フェアでお邪魔しましたが、ここのお店では北東北の色んな物産に触れることが出来ます。この他、近くには沖縄や熊本のお店があったりして楽しい所ですよ!
福岡に行ったら是非、立ち寄ってみてください。
つよしでした!
これで、秋田へのお客さんが増えてくれると更に嬉しいです。
(夢プラザの店内。秋田フェアの吊り看板が一杯です!)
夢プラザと言うのは、北東北3県(青森県・岩手県・秋田県)共同で出している福岡の天神にあるアンテナショップです。
今回は秋田フェアの期間でした。公演している間もひっきりなしにお客さんが通って行きます。中には太鼓の音を聞きつけて外から入ってくる外国の方々の姿も有りました。
映画にもなった奇跡のリンゴでつくったリンゴジュースも売っていて、ちゃっかり試飲しちゃいました!
今回は秋田フェアでお邪魔しましたが、ここのお店では北東北の色んな物産に触れることが出来ます。この他、近くには沖縄や熊本のお店があったりして楽しい所ですよ!
福岡に行ったら是非、立ち寄ってみてください。
つよしでした!