こんにちは。
「ジュリアおたあ」は近隣のホールを借り、舞台セット・照明・音響など全てが本番同様のリハーサルを繰り返し、7日にはゲネプロを行いました。
リハーサル中の写真より
※本番とは衣装など若干の違いがありえます。
舞台は「おたあ草(おたあそう)」が様々な役を演じて行きます
秀吉による朝鮮出兵が終わり、元気を取り戻した宇土の人々
幼少期のおたあと父母
養父・小西行長
養母・ジュスタ
幼馴染の捨吉
行長が設立した施薬院(貧しい人々を無料で手当てする診療所)で働き出した
患者たちと
駿府城内の大奥
礼拝堂
家康裁定
そして・・・・おたあの運命は・・・・
さあ、全国公演へ!!
明日からツアースタートです。
※初日は学校公演です