わらび座オンラインショップ

2014年6月16日月曜日

げんない一座 演者紹介 ~田沼意次

お待たせいたしました!

げんない一座演者紹介のコーナーでございます!


今回のご紹介は、
あるときは、あの時代の影の権力者、
またあるときは、お千世をさらいに来る人買いの親分

田沼意次鬼蔵を演じる岡智さんです!
 


Q  岡さん、お誕生日をお願いします!

A  12月27日です


Q  好きなものは何ですか?

A  お酒と旅と音楽です


Q  どれもよくわかります(笑)音楽なんて、マイギターを秋田まで持ってきていたり、
   作曲もされたりするんですもんね!その腕前が6月21日に見れる・・・

A  おっと、そこはまだ秘密で!


Q  はい(笑)
   では逆に嫌いなものは?

A  怖いことと、痛いこと


Q  好きな言葉はありますか?

A  労苦と使命の中にのみ、人生の価値(たから)は生まれる 


Q  すてきな言葉ですね・・・! 何か背負って生きている人ってかっこいいですもんね!
   オススメスポット、まだ秋田に来て間もないですがありますか?

A  桧木内川の堤の河川敷


Q  もしかして、角館のお花見でそこに行かれましたか?
   あそこのずーーっと続く桜は見物ですからね!
   演じていて好きなシーン・曲・注目してほしいところはありますか??

A  それはもう・・・全場面・全曲・すべて です!


Q  そうですね(^^)このげんない展開もテンポ感も早いですが、
   いい台詞・いい音楽がたっぷりこめられてますもんね。
   そんな『げんない』愛がたっぷりの岡さん、役に対する想いを教えていただけますか?

A  17年前に亡くなった父が時代劇が大好きだったので、意次を観てもらえたら
   どれほど喜んでくれたか、と思うよ。もちろん、鬼蔵も富岡さまも大好き!


Q  意次様はTHE時代劇な方ですもんね!きっと天国にいらっしゃるお父様、
   天国から喜んでくださっていると思います♪
   あ、そう岡さん、志度浦のシーンで羊たちと出てくる〝富岡〟さまも実は演じられています!
    そんな実はたくさん演じられている岡さん、他に演じてみたい役はありますか?

A  もー、自分の役がすべて!です

Q  役者という仕事の魅力、志したキッカケを教えていただけますか?

A  魅力は、様々な人生を生きることができること。
   キッカケは、中一の時に井上陽水さんを観て、シンガーソングライターを志し、
   ロックバンドのヴォーカルや合唱団と音楽三昧。
   最初の事務所が映像だったためTVドラマからスタートしました。
   生涯プレイヤー、表現者でいたいな。


Q  そんな経歴をお持ちだったんですね・・・!
   ではそのいろいろな流れを経験されて、今役者の仕事をされていますが、
   役者になって良かったと思うことを教えてください

A  本当に様々な人生を生きてこられたことだな。
   また、日本全国を旅することもできたし、たくさんの素晴らしい人との出会いがあった。
   今は秋田の天地に魅了されています♪


Q  舞台を成功させるためのジンクスはありますか?

A  今日も板の上(舞台)に立てることに感謝し、出の前に「大胆に、丁寧に、そして堂々と!」
   と、自分に言い聞かせてる。そして夜は美味しくビールをいただきます


Q  自分へのご褒美も、日々いい状態で舞台をお届けするために大切ですもんね♪
   これからの目標を教えてください!

A  来年1月3日までの『げんない』公演を無事につとめあげる!


Q  はい!よろしくお願いします!!
    では、最後にお客様へ一言お願いします!!

A  〝お客様は神様です〟いやこれはもう絶対に本当です。
    一回一回の公演を懸命に務めてまいりますので、今後ともよろしくお願いします


Q   岡さん、ありがとうございました~!!