わらび劇場「げんない」初日まで、あと11日~!!
一日充電してパワーアップした「げんない」メンバー、今日からは再び稽古場に戻り、歌の集中稽古を行っています。
この先は本番へ向けて総合的な稽古が続いて行きますので、原点に立ち返っての細やかなチェックと表現を深める作業が繰り返されていました。
(シャッター音が気になるので、写真は自粛しました)
劇場では「源内一座」ののぼり旗が飾りつけされていました。
昨日の夜に行った写真撮影の様子です。
ヘアメイクの我妻淳子先生が、帰京の時間を遅らせて御協力くださいました。
研究生たちもノリノリで参加しました!!
どんな写真が選ばれて、劇場ロビーに飾られるのか、私も楽しみにしています。
― 稽古場便り -
「風の又三郎」
演出の渡辺哲。
今日も振付が続いています。
「どんぐりと山猫」
小道具で使っているランドセル
実は座員の子供が使っていたものです。
なので校章は神代小学校!!(現時点です)
小公演稽古
稽古開始がこの先となる「ブッダ」「小野小町」両チームのメンバーは、踊りやお囃子などの小公演や、営業応援などの仕事をしています。今日は「小野小町」チームの小公演の稽古が行われ、私も参加しました。
「なまはげ」も出て来る楽しい演目が並びました。
明日・明後日と近隣のJA女性部での上演になります。
※写真は舞台のイメージです。(私も出演しているため、稽古中の撮影が出来なかったので、稽古終了後に撮影しています)