組合長のつよしでございます!
一体、いつ以来の書き込みなのでしょう???
今日は、体育館でのメロス公演最終日でした!
2Fのとっても大きな体育館で秩父市の中学校での公演!
3年生を送る会というこの時期に中学校ではよく催されている行事に呼んでいただきました!
3年生がエネルギーを持て余しているとの事前情報にドキドキしながら始まりましたが、何の何のとっても良く観てくれました!
僕たちの公演の後に、生徒さんや先生がステージを使って出し物を発表!
それをやって頂く為、公演終了後に15分で舞台上を完全撤収!
先生や生徒さんの力を借りまして無事にこれをやり切って、ステージを明け渡す事が出来たのでございます。
後片付けをしていると3年生の男の子達がやってきて片付けを手伝ってくれたり、女の子達がサインを下さいとやって来たり、元気な子達だな〜と思っていたら、王様はBlack・Blackをリクエストされたりそれはもう大変盛り上がってしまった!
でも、僕が感動したのは生徒さんのコーラスです。凄く奇麗なハーモニーを響かせていて聞き惚れてしまい、忙しさにかまけている心が何だか浄化されたようなそんな気持ちになりました。
気が付けば2年半と短い期間のメロスでしたが、残す所あと1回の公演になってしまいました!
さ〜び〜し〜い!
そう言えば昨日の秩父の宿から見えた秩父と皆野の夜景は奇麗だったな〜!
先日の大雪の名残が学校に一杯積もってたよ!その写真と共に今日はお別れです。
(真ん中暗くなっているのは川が流れているんですね)
最後の公演頑張ります!
つよしでした!