わらび座オンラインショップ

2014年2月8日土曜日

響☆メロス福知山公演!

少し間が開いてしまいましたが!
元気です、響班(^○^)

1月は福島、東京で学校公演をし、秋田では『稲穂堂物語』の稽古の日々でした。

2月は関西コースからはじまり、
今日8日は京都の福知山市でメロスの一般公演がありました。


2年も前から、福知山にわらび座を呼ぼう!と取り組んでくださっていた実行委員会、その名も「わらびっ呼」の皆様の主催で実現することができました\(^o^)/

昨年11月には事前のミニコンサートもさせていただいていて(※11月10日の記事参照)
私たちも、ここでメロスができることを楽しみにしていました!


一週間前からこの日は雪との予報が出ていて、実行委員の皆さんも気が気じゃなかったとのこと…
当日のスケジュールの中に「雪かき」を組み込んで、お客様のために準備してくださいました。

予報通り雪ではあったものの、心配していたほどひどくならず、
懸命のお声掛けのおかげで本当にたくさんのお客様が来て下さいました。


前からぎっしり詰まった客席!二階席にもお客様!!

少し緊張気味だった私も、もうこれは楽しむしかない!と安心してやらせていただきました(^^♪


昨年、花火大会での事故や、豪雨による水害など福知山では悲惨な出来事が続き、イベントごとは次々に自粛されていったそうです。
しかし、こんな時こそ「きばろかいな!」と、前を向いて行こう!と呼んでくださったこの公演。


最後の曲で「あきらめないで 決してあきらめないで」と歌う時、お客様ひとりひとりのお顔が見えて、とても胸がいっぱいになりました。

とってもとっても温かい大きな拍手をいただき、お見送りにロビーに出ると握手を求める行列ができていきました。
「元気が出ました!ありがとう」
温かい握手とともにこんな言葉を何度もかけていただきました。

寒い中、足元の悪い中、会場までお越し下さったたくさんのお客様に心から感謝します!
そして実行委員会「わらびっ呼」の皆様、本当にお疲れさまでした。
そして心から、ありがとうございました!!!