2013年も残すところ数日・・・
8月下旬から始まった第2期も16日、23日のわらび座小劇場での「走れメロス」
発表を最後に修了しました。
「ほんとに短かった、あれこれ悩むことも多かったけれど、がんばります!」と
さわやかな笑顔を残して、脱兎のごとくそれぞれのふるさとへと帰省しました。
「走れメロス」は太宰治原作を元に35分の群読形式にした作品ですが、今回は
「こまち演劇祭」での上演も含め、社員だけでなく、一般のお客様にも観ていた
だくことができました。
小劇場ほぼ満席のお客様を前にして相当緊張していたようですが、4月から積み
上げてきたものを精一杯ぶつけていました。
終わった後に感想を話して下さる方も多く、何よりも大きな励みに なりました。
また、演劇祭2日目には横内謙介先生の演劇ワークショップもあり、県内各地から
参加された皆さんとともに演劇への思いをいっそう熱くしました。
新しい年が明けるとすぐに4月からわらび劇場で上演される「げんない」
の稽古が始まります。
研究生も舞台実習として出演しますので、台本、楽譜などをどっさり渡され
ました。お正月もおちおち遊んでいられないでしょう。
一人ひとりが、またそのなかで成長していく姿を見守っていたいものです。