立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花 “立てば芍薬”とあるようにすっと伸びる姿が凛と立つ女性に重なったのでしょう この小野小町でも重要な位置にある芍薬。まさに出羽の女を表す素敵な花ですね そんな出羽の女と都の女がバトル(?)を繰り広げる日があることを 皆様ご存知でしょうか!? それは10月19日(土)に行われる、「小野小町」出演者トークショーです!
今回は「雄勝の女と都の女」をテーマにお送りしたいと思います!
小町と大町子、萩と紅葉と女官・瓢のやりとりなどここでしか聞けない話が
盛りだくさんです。 日程:10月19日(土) 出演者:丸山有子(大町子役)、碓井涼子(小野小町役) 高橋磨美(萩)、山口恵利佳(紅葉)、鳥潟知沙(女官・瓢) ※「小野小町」終演後に行います。 ※当日の「小野小町」公演をご観劇の方が対象となります ※観劇料のみでご参加いただけます。
皆さまのお越しをお待ちしています♪