お祭りが終わってご無沙汰してしまいました!真以です\(^o^)/
響班はメロスの世界へ戻りつつ、その他に特別なステージも二つ無事に終了しました!
今日はその事を書こうと思います(^O^)ゞ
まず、9月20日(金)は仙台にあるNTT東日本東北病院のロビーにて、
震災で被災されて仮設住宅にお住まいの方々を招いて毎月行われている、復興支援のコンサートに私達を呼んでいただきました(*^o^*)
ここはなんと、わらび座の役者・鈴木潤子ちゃんのお母様が勤めていらっしゃる病院で、
お母様がお声をかけてくださって実現したコンサートなのです♪
リハーサルの時から手拍子をくださる方もいて、皆さん楽しみにしていてくださいました。
本番では100名程のお客様が集まってくださり、手拍子、掛け声、そして太鼓の応援をしてくださいました(*^_^*)
メドレーの最後『ふるさと』の時は、お客様皆さんの歌声で会場全体が一つになった気がしました!中には涙を流していらっしゃる方もいて、私もうるっとしてしまいました(;_;)
終演後「元気が湧いてきました」「本当によかった、ありがとう」とたくさん声をかけていただきました。
こちらこそ、皆さんにパワーをいただいて演奏ができました!!!
呼んでくださった潤子ちゃんのお母様、病院の方々、そして集まってくださった仮設住宅の方々、患者さん方、
本当にありがとうございました\(^o^)/
***********************
そして9月26日(木)は、東京・有楽町の東京會舘で「秋田の酒とうまいものを楽しむ会」というイベントが行われ、
響班はメロスの世界へ戻りつつ、その他に特別なステージも二つ無事に終了しました!
今日はその事を書こうと思います(^O^)ゞ
まず、9月20日(金)は仙台にあるNTT東日本東北病院のロビーにて、
震災で被災されて仮設住宅にお住まいの方々を招いて毎月行われている、復興支援のコンサートに私達を呼んでいただきました(*^o^*)
ここはなんと、わらび座の役者・鈴木潤子ちゃんのお母様が勤めていらっしゃる病院で、
お母様がお声をかけてくださって実現したコンサートなのです♪
リハーサルの時から手拍子をくださる方もいて、皆さん楽しみにしていてくださいました。
本番では100名程のお客様が集まってくださり、手拍子、掛け声、そして太鼓の応援をしてくださいました(*^_^*)
メドレーの最後『ふるさと』の時は、お客様皆さんの歌声で会場全体が一つになった気がしました!中には涙を流していらっしゃる方もいて、私もうるっとしてしまいました(;_;)
終演後「元気が湧いてきました」「本当によかった、ありがとう」とたくさん声をかけていただきました。
こちらこそ、皆さんにパワーをいただいて演奏ができました!!!
呼んでくださった潤子ちゃんのお母様、病院の方々、そして集まってくださった仮設住宅の方々、患者さん方、
本当にありがとうございました\(^o^)/
***********************
そして9月26日(木)は、東京・有楽町の東京會舘で「秋田の酒とうまいものを楽しむ会」というイベントが行われ、
そのステージで演奏してきました!
ビュッフェ形式の立食パーティで、秋田の美味しいものを楽しんでいる多勢のお客様に、