昨日秋田を出発して仕込みをし、
今日は青森県黒石市の児童館さんで「わくわくコンサート」初日でした!
先日の記事にもあるように、
今回は響メンバーにゴーシュ班から友宜さんとあすみさんのお二人が加わった8人でやって来ました!!!
開演前、聞こえてくる子供たちの元気な声にエネルギーをもらって、さぁいくぞー!と気合いを入れてp(^_^)q
『わらび座の皆さん、よろしくお願いします!!!!』
という大きな声にこちらも負けず
『はーーーい!!!!!』
と飛び出して行くと、
保育園の乳児さんから、小学生のお兄さんお姉さんまで、幅広い年齢層の子どもさんたちがキラキラした目で楽しみに待っていてくれました(≧∇≦)
太鼓やアンクルンの格好を真似して一緒に演奏(?!)してくれたり、
手拍子もノリノリで叩いてくれました♪
そんな姿にこちらが笑顔になり、楽しんで演奏できましたo(^▽^)o
なまはげコーナーでは大パニックになりながらも、先生に言われた
『アンパンマンのカーペットからは出ないように!』
という約束をキチンと守っている子供たち(o^^o)可愛かったです。
公演の後には、友宜さんが中心になってソーラン節のワークショップも行い、昔ながらのソーラン節を、大きな声で掛け声をかけながら一生懸命踊ってくれました!
帰る時には
『元気でいてくださいね』
と言って握手してくれる可愛い女の子も(*^_^*)
児童館の皆さん、元気なパワーをありがとうございました~(^-^)/
おまけの写真コーナー☆
昨日から弘前ではねぷた祭りが始まっています♪
私は初めて見れて感激!かっこいいーーー!!!
やっぱりお祭りっていいなぁ~\(^o^)/