5月20日は、青森県の深浦町地域包括ケアセンターさんの主催で、地域の三つの中学校の生徒さんに『走れメロス』を観ていただきました♪
開演前は生徒さんの司会と、深浦町の町長さんのお話で始まりました。
「生の舞台を観ることはなかなかない、自然な気持ちで楽しんで」
というお話やわらび座の歴史にも触れてくださり、
袖裏で待機していた私達も
「よーし!楽しんでもらおう!」
と気合いが入りましたo(^▽^)o
生徒さんにインタビューする場面では、ちょっと緊張しちゃったみたいでしたが
途中、笑い声や手拍子も聞こえてきて、私達もエネルギーをもらって演じきることができました!
最後には生徒会長さんの感想の言葉が…
言葉に詰ま りながら一生懸命に「感動しました、今も興奮しています」と語ってくれ、
その心からの言葉に、思わずグッときて涙がこぼれそうでした。
深浦町の皆さん、観てくれた皆、どうもありがとうございました\(^o^)/
****************
さてさて、前日に泊まった宿のお話も少し!(少しで済むかな?)
深浦町は白神山地に近く、日本海に面したとーっても自然豊かな景色の良い場所なのですo(^▽^)o
そして泊まったのがウェスパ椿山というコテージと温泉のある施設!

天気はどんよりでしたが、海にテンション上がります!
この写真の右端にあるのが展望温泉。

このお城のような建物はレストラン♪
そして、キッチン付きのコテージということで皆で夕飯会を開催!
その買い出しで立ち寄った(本当に寄っただけ)のがここ。

その名も『不老ふ死温泉』!!!
気になるぅ!
剛さんの指差しているさきにあるのが…

中央左側、ちょっとわかりにくいですがまさに露天!混浴と女湯だそうです(笑)男性に選択肢は…ない?!
買い出しして夜は皆の得意料理を作り合ってこんな家庭的な夕飯会になりました\(^o^)/
たまにはこういうのもあるのが、ツ アーの楽しみですね~♪
海の幸、山の幸、両方が楽しめる深浦町。人も温かく、とーってもよい所でした(o^^o)