先日27日は、響班からづんちゃんと私の二人で九州は福岡へびゅーんとひとっ飛び!!!
なぜかと言いますと…
福岡の先生方を対象にした踊りのワークショップを行うためですo(^▽^)o
どん!
空港には博多山笠の豪華な山車♪
前日まで秋田で稽古していたのが不思議~(^^;;
今回ワークショップでは
『NEWソーラン節』をづんちゃんが
『花笠音頭』を私が
指導させていただきました!
参加して下さったのは、福岡の小中学校、高校の先生方です。
「踊りを子どもたちに教えたい!子どもたちと一緒に踊りたい!」
という熱い熱い気持ちを胸に、足に豆を作りながら、頭も身体もフル回転させながら掛け声もすこぶる大きな声で、皆さん本当に一生懸命取り組んでくださいました。
そのエネルギーはすごい!!!
毎日元気いっぱいの子どもたちと向き合っている先生方、さすがです!!!
づんちゃんが最後に言っていた言葉を借りますと、
「先生たちの後ろに、何十人の子どもたちがいるのが見える」
ほどのエネルギーでした☆
私たちも、講師としてフルパワーで一緒に楽しませてもらいました♪
参加してくださった皆さん、素敵な笑顔と楽しい時間を本当にありがとうございました\(^o^)/
そして!
このワークショップが今年度初の九州でのお仕事、ということで担当してくださった営業さんを紹介しますo(^▽^)o
真ん中がわらび座九州事務所の大波所長。二人の女子に身長を合わせてくれている背の高ーい営業マン!
左が今年入社したばかりのピチピチの新人営業さん、黒川さんです☆
ワークショップの後、大波所長行きつけ(?!)のラーメン屋さんに連れて行ってもらったんです!
このお店、私とづんちゃんは知らなかったんですが、結構有名なチェーン店らしく...
ご覧の通り大人気店だそうな!
なんとカウンター席で一人ずつ間仕切りしてある完全個室(?)制!
もうこれはラーメンと向き合うしかない!!って感じのシステム。笑
いやぁ、衝撃的でしたがとっても美味しかった~o(^▽^)o
大波さん、ありがとうございました!
今年も一年、よろしくお願いしま~す!!!