昨日、剛くんもブログに書いている通り、響は関西をまわっていました。
私も奈良の写真を少々。
まずは、奈良公園にて。
かわいい鹿さんたち!
もう一枚・・・
私も奈良の写真を少々。
まずは、奈良公園にて。
かわいい鹿さんたち!
もう一枚・・・
東大寺二月堂からの夕陽がきれいでした。
大仏殿の屋根がみえています。
今日の学校さんは、なんと高学年で、雅楽の体験があるそうです。
さすが!奈良市内の小学校さんですね~!
春日大社の雅楽奏者の方が教えてくださるとのことです。
私も、雅楽の楽器も体験してみたいです!
授業で、筝をひいたことのある子たちも多く、
和楽器の演奏を楽しんでくれました。
先日の大阪市内の小学校の子どもたちもとっても元気でした。
終演後、サインください!と体育館にやってきた子どもたちは、
秋田弁にも興味津々!
公演に登場する、なまはげが、秋田弁をしゃべるからでしょうか・・・
剛くんと大ちゃんに、いろいろな言葉を秋田弁ではなんというかきいて、
ノートに書き留めていました。
かわいかったです!
関西の体育館、暑かったですが、毎回かわいい子どもたちが
思いきり声をだして応援してくれるので、がんばれました。
今日で、関西コース終了。
明日からの関東コースに備え、静岡の掛川まで移動してきました。
さて次は、東京の高校生にメロスを届けてきます!
さて次は、東京の高校生にメロスを届けてきます!