時が経つのは本当に早いです。
そして新ゴーシュ星チームも初日を迎えたみたいですね!
早く観たいなあ・・・。
秋田に居ないと、わらび座近辺の情報が大分遅れてから知るという日々です。
秋田のわらび座で取り組んだという「チャレンジデー」なるものの存在をブログで知り、見ていてなんだか楽しそう・・・。
「よーし!!!」
ということで、ゴーシュ月チームも「チャレンジデー」と称して、夏の体育館公演を乗り切れる体力を作るべく、いざ「山登り」へ!!
新居浜での、ある日の休日を利用して行った場所とは・・・
先日行ってきた「東洋のマチュピチュ」のさらに上。
こんな本格的な登山は、わらび座の研究生の時以来?です!

山でしか見られないツガザクラにも出会えました!
写真で見るより、ずっとずっと小さくて可愛い花でした。
登りはきつかったー!!
夏の体育館二回公演以上の汗をかきました。
途中の湧き水で身も心も生き返ったー!!!
高い所が苦手な柴田くん。
度々登場する吊橋に、ある時は雄叫びを上げ、ある時は目をギュッとつぶり・・(「目をつぶるのだけはやめて!」と止めましたが・・)
がんばって渡りました!
無事頂上までたどり着き、まずやったのが、
これ!!
そして、タイマーで記念撮影!!
と思ったのに、なんだかまともな写真が一枚もない!!
この登りきったという達成感や喜びや、色んな思いがあふれて・・・
可笑しなテンションですね、今思うと・・・。
そして、このテンションのまま、お昼ご飯を食べ、
何をやったかと言うと・・・
驚くなかれ!!
誰も居ない頂上で、周りを気にすることなく
思いっきり声を上げて、ソーラン節と、秋田音頭を踊って
稽古したのでした!
今度公演する歌舞レパの小公演の稽古です。
さすがに2時間以上登り続けた後だったので足はガクガクでしたが、
気持ちよかったー。
山登り、最高です!!!
最後に、仲良し同期二人による、おバカなショットを・・・(笑)
私達、明日は兵庫、明後日は奈良の小学校で公演してきまーす!
山登りパワーで、がんばりまーす!!!