わらび座オンラインショップ

2012年5月17日木曜日

ゴーシュ月、愛媛県新居浜市に参上!!

皆さま、ごきげんいかがですか?
あれからゴーシュ月チームは奈良、大阪の小学校で公演し、愛媛県新居浜市(にいはまし)へやってきました!
只今私達、新居浜市内のほぼ全部の小学校を公演して廻っているところです。
日に日に暑くなってきて、汗の量が半端なくなっています!!

それにしても新居浜の小学生は、人なつっこいですねー。
終演後私達が片付けをしていると、ゴーシュ号の周りに人(子供)だかりが!
ひとりひとりが次々に舞台の感想言ったり色んな話をしてくれたり・・・。
「職員室はどこ?」って尋ねたら「案内してあげるよ!ついてきて」って(笑)
日々子供達に元気をもらっています。

「また観たい」「来年も来てね」って言われると嬉しいですねー。
あと、先生方から「大人の私達も、感動しました」って言ってくださること。
そんな時は
「よっっしゃー」って3人でガッツポーズしちゃいます^^

新居浜って結構美味しいお店が一杯あって、すっかり気に入った私達。
昨日いっちゃんと私が美味しいうどん屋を見付けて、しきりにその話をしていたら、
今日も行こうと全員一致!
本日は10:40公演、終了後はまさにお昼時!
片付けしながら、お腹がグーグー・・・
皆の頭の中は「う・ど・ん」(笑)
柴田くんは「白っぽい物がすべてうどんの生地に見えるー」って言いながら片付けしていました(笑)
500人以上の公演の時に毎回音響で付いて下さっている勝間田(かつまた)さんも一緒に行ってきました!

うどん「くに」


香川のうどんに負けないこだわりと職人魂のあふれるこのうどん屋。
昼11:30~14:30の3時間しか開店していないんです!
私達はギリギリ滑り込みセーフ!
普通盛りでこのボリューム♪


こちらゴーシュ役
「いっちゃん」こと畠山泉(はたけやまいずみ)さん。(改めてメンバー紹介)
まずは、駆けつけ一杯?のラムネから。
真剣に飲んでいます^^



こちら、楽長、メタル、三毛猫、オオカミ役。
「柴ちゃん」こと柴田雄(しばたゆう)くん。
大きいお口で
「いただきまーす!」


左の方が、音響で新居浜市内の小学校公演でお世話になっている、
松山ステージサービスの勝間田さん。
勝間田さんが居て下さるだけで、百人力のサポートや気遣い・・
私達はどれほど安心して舞台をやれることか!!
勝間田さんには本当に感謝です。

今日は740人の小学生への公演でしたから、相当エネルギー吸い取られましたー!!
でも、「うどん」で回復!
「あー美味しかったー☆☆☆」

食べ終わって勝間田さんとはお別れして、宿へ帰ろうか・・・

と思った私達でしたが、
元気100倍回復した私達3人、
テンションも上がりせっかくの昼下がり
新居浜満喫だー!

と、まずは、
「マイントピア別子」へ。
名物「いよかんソフト」をぺろり♪

そして、次に行ったのが・・・
さあ、ここはどこでしょう??

つづきはまた今度のお楽しみ!

明日は2回公演!
1000人の子供達に観て貰います。
さあ、気合いだー!

うどんパワーと、あの後行ったパワースポット?のパワーを借りて頑張ります!!
1000人の子供達!待っててねー!