わらび座オンラインショップ

2011年9月20日火曜日

東海ツアー

この山は、愛知県安城市と静岡県静岡市での一般公演がありました。

どちらの公演地も、わらび座が幾度となくお世話になっている地域です。


安城市では、主催者の方々は今年の震災以後、東北を見続ける、支えつづける、という姿勢をずっと持ちつづけ、その東北で活動するわらび座を大変応援してくださっています。
震災後私達が行った被災地への支援公演などの活動にとても感激して、今回の公演地で、終演後、「わらび座支援募金」を募ってくださいました!
集まった金額はなんと23万円!
一同大変驚きました!
本当にありがとうございます!
応援してくださる方々の期待にしっかり応えられるよう…いえ、期待以上のものを見せられるようこれからも頑張っていきたいと思います!


続いて静岡県静岡市では、公演前日、実行委員会の方々と役者数名とで交流会をしました。
こちらもかつて「義経」や「カンアミ伝」で呼んで頂いてる地域で、元カンアミ班のメンバーは昨年も交流会を開いて頂いたそうです!
実行委員会の方々は全員女性で、交流会のお料理も全部手作り!
ちらし寿司や手作りこんにゃく、静岡名物の黒はんぺんなど、1つ1つの料理に、温かい心遣いが感じられて、とても嬉しく、心から和む交流会でありました。
公演当日、お客様も7、8割が女性!
なかなか珍しい客席の空気感でした!
しかし1シーン1シーン、どこからともなく拍手が沸き上がるのがとても嬉しく、会場全体に温かい雰囲気を感じました。
公演後のお見送りでも、握手をする手にとても熱い気持ちがこもっていて、「去年も観に来たんだけど、また絶対見に来るから」というお言葉をかけてくださる方がたくさんいて、どんなに嬉しかったことか…!


2日間とも、またここに戻ってきたい!と心から思う公演地でした!
安城市の皆様、静岡市の皆様!ありがとうございました!!