響組合は九州の子どもたちと共に毎日一緒に音楽を奏でています。
今日は朝、北九州市の小学校にお邪魔して「わくわく」してきました。
本当に沢山「わくわく」させてもらいました♩
レパートリーの中に♪アルプス一万尺があるんですが、嬉々として手遊びをやり始める子やら「ヘイッ!」を大きな声でかけてくれる子やら、もうサイコー!
ありがとうね、みんな。
今日は一回公演だったので、午後は「響☆RC」でございます。
最近読者になって下さった方の為に‥RCとは→ランニングクラブのことでーす。
新入部員のあちことともに今日は福岡の海岸線を走る!走る!!砂浜ジョグやー。
‥が、沢山の人が一心不乱に砂浜を掘り返しているのを見て、思わず「何してるんですかー?」
答えは‥
これだーっ!!
おおーっ美味そう。
そのうちにだんだんWCの様相を呈してくる。(念の為。決して厠のことではありません。ウォーキングクラブのことね)
貝拾ってみたりー。
何かと交信してみたりー。
トンネルくぐってみたりー。
歩くの‥や、もとい。走るのは楽しいなー。