昨日は、京都市内の高校さん。去年もブログに書いたのですが、毎年毎年、響を呼んでくださる学校で、(一年生だけの鑑賞なので、同じ作品でも呼んでくださるのです。)今回なんと8回目!!
会場は、近くの結婚式場にも使われているホール。絨毯敷で、シャンデリアがついていて、豪華な雰囲気です。
そして、楽屋はカラオケルームという、珍しい環境です!学校さんだけでなく、会場の方にも毎年本当にお世話になっていて、ただいま〜という気持ちになります。
おとなしい生徒さんたちですが、あたたかい笑顔でみてくれて、うれしく思いました。
そして今日は、こちらも毎年のようにお世話になっている太鼓サークルさんへのワークショップ。
太鼓サークル立ち上げ前から関わって、もう5年!
1年に1回くらいしか会えないので、こどもたちの成長していく姿が本当にうれしく感じます。
今日はダイちゃん先生の、太鼓基本講座!
上手になっていく子どもたちに、さらにレベルアップしてもらおうと、筋力アップも兼ねた基本練習をしました。
また会う時には、きっとさらにパワーアップしているんだろうな♪と、とても楽しみになる練習会でした!
まだまだ続く関西コース、がんばります☆