稲穂堂は、和菓子屋さん。そこで働いている、パート従業員さん3人娘の、こめこちゃん、あずきちゃん、くるみちゃんです。
誰だかわかりますか?
右からアトム班の、かくちゃん(角田紀子)、まいちゃん(菅野真以)、あすなろちゃん(末武あすなろ)、です!
似合います!かわいいですね〜♪
写真はとれませんでしたが、秋田信用金庫さんの社員、藤村くんの役は鈴木裕樹くん。 (アトムではトキオ役)
稲穂堂を継ぐことになった梢は、響の杏ちゃん。
梢のばあちゃんを、椿千代さん。(アトムでは神楽坂先生)
稲穂堂のベテラン菓子職人、利一さんは岡村雄三さん。(アトムではスーラ役)
岡村さんが、この作品の演出をしています。
菓子組合長を尾樽部和大くん。(アトムではアズリ役)
宅急便屋さん役、そしてこの作品の振り付けは長掛憲司さん。(アトムではダッタン役)
そして、響とバリさんの生演奏。
なかなか実現しないコラボレーションです!
稲穂堂物語の稽古は一旦終わり、アトムは公演に出かけて行きました。
そして、私たちは、夏からの新作「メロス」の稽古に入りました。
太宰治さんの走れメロスを、音楽とパフォーマンスの舞台に創りたいと、仕込みが始まりました。
まだ始まったばかりですが、それぞれできた曲を出し合って、少しずつ合わせてみています。
並行して、作曲作業も続けられています。
メロスの世界が、どんな音楽になっていくのか!?
皆様、楽しみにしていてくださいね☆