わらび座オンラインショップ

2011年4月24日日曜日

楽屋紹介~102楽屋編

お待ちかね!楽屋紹介~♪
本日は102楽屋、女性楽屋をご紹介したいと思います(^_^)



写真は、何故か全員マスクマン!誰がどれかは頑張ってさがし当ててください(笑)

まずは我らが大先輩!近藤いずみさん!
公卿、婆を演じております。
私事ではありますが、私が研究生の時の舞台実習の頃から大変お世話になってる心優しき先輩です。ちなみにその際も、「義経」という作品で一緒に公家役をさせていただきました。
時には母のような、時には姉のような素敵な先輩です!

続いて、遠藤浩子さん。
舞台では佳奈を演じております。力強い太鼓のシーンもあります!
儚く可憐で、しかし芯の強さを持った佳奈でありますが、普段のヒロさんはお茶目な一面もあります(^_^)
「カンアミ伝」では妖艶なダンスシーンが魅力的でしたが、私的には今回の見所は佳奈の美しく強い歌声かと!

続きまして、上野まゆさん。
舞台では男勝りなタキナを演じています。
しかし、男勝りな中にも仄かな恋心を持っているという切ない役柄です。
普段のまゆさんは非常に女性らしいです。小柄で可愛らしく、素敵です!

続きまして、山口貴久子さん。
舞台では公卿、村の女など演じております。
私と研究生の同期で、かれこれ7年目の付き合いであります。
すらっとしたスタイルの良さと女性らしい声がチャームポイント。
ちゃきちゃきした一面もあります!

そして最後は私、公卿、アラハバキなど演じております、工藤純子です。
初めて演じる「神」という役柄に日々苦悩しております。
生粋の秋田っ子で、普段はよく喋る、ちゃきちゃき女子です!

とまあこういった感じでしょうか。

次はどこの楽屋をご紹介しようかな?