わらび座オンラインショップ

2011年2月7日月曜日

ロボットの頭のひみつ☆

ミュージカル「アトム」のみどころは、ひとそれぞれいろいろ沢山ありますが、そのうちのひとつにロボットたちの"ヘアメイク"があります。

以前、ブログで紹介したように、警備員ロボット:ダッタンのべんぱつからはじまり…
高所作業用ロボット:シアンのモヒカン
通訳ロボット:ヘレンのミドリ色のおかっぱ
チータンの金髪アフロ
チルチルのマッシュルームカット

こうしてみると、ヘアサロンでメニュー表になりそうな勢いです(^^)ノ

どうやって作っているのか気になりますよね?

"はーい!気になります"
"教えてほしい!"

では特別にご紹介しましょう☆


今回はメイドロボットのウメちゃんの頭をみてみますね(^0^)/

やってきたのは原宿の『A-10+α』というヘアサロン☆
あさの10時半から初めました。さて何時におわるかな?
※スタッフの皆さん、作業中に写メ、失礼しますm(__)m

まず初めにブリーチをし、金髪にします☆
美容師さんの手でブリーチの液体をまぜまぜし、


ぺたぺたぬっていきます。


この方は、「アトム」新宿公演からお世話になっている岩本店長さんです。


職人さんの真剣なまなざし、ステキですね。

そしてブリーチあたまの完成品がこちら


やはり何回やっても、鏡をみると自分で『わっw(゜o゜)w』とびっくりします。

そしていよいよ二人がかりで、レッドのヘアマニキュアをじゃんじゃんぬります。

スタッフさん、私の髪の毛の量が多すぎて、レッドのヘアマニキュアが足りなくなり、何度も調合させてしまいました、ごめんなさい(>_<)でも調合して同じ色を作ってしまうので、すごいですよね! そして全部ぬりおわり、 

次の写真を撮ろうとした瞬間!

ケータイの電池が切れてしまいました…(*_*)
ここからは文章でお楽しみくださいm(__)m

このあとサランラップであたまをまいて、近未来の秘密兵器みたいな機械で、四方から熱をかけます。
アトムっぽいななぁ(^_^)と思っていたら、気持ち良くてウトウト…しかけたら、GOサインがでてシャンプーで洗い流します。
シャンプーのスタッフさん、『もぅ真っ赤ですよぉ』

そのあと目のさめるようなあかくなったあたまに、口を開けてびっくり(゜o゜)

左右二人がかりで乾かします。
右に~♪左に~♪ブラシにあたまを持っていかれながら乾かします。
こうなるとなすがままです゛(・_・)゛

そして完成品がこれ☆
※撮れなかったので、ちがう場所でとりましたm(__)m

まっかっかですね。

終わった時間が午後2時すぎでした。
ヘアサロンのみなさん、長い時間、本当にありがとうございました!

こうしてロボットたちのあたまは作られるのです。

さてみなさん、いかがでしたか?
ぜひみなさんも、春の新生活のイメチェンに挑戦してみてはどうでしょう(笑)
人気者、注目の的になることまちがいなしです☆