わらび座オンラインショップ

2010年11月15日月曜日

旅立ちに…

昨日は海老名市の公演でした。

今回で全国ツアーを立ち上げて下さった舞台監督の武藤祥平さんと…
このアトムを生み出す中で苦楽をともにした、タケ役の岩本達郎さんとお別れです。

涙がちょちょぎれます(>_<。)

が、観に来て下さったお客様の為に、皆で手をとりがんばりました!

ということで、なんと、岩本さんが"扉座の新作稽古の真っ最中→アトム"の忙しい中なのに、



荷下ろしやセット組みから手伝って下さいました!
うれしい限りですね。



武藤さんも次回から舞台監督を引き継ぐ三重野一朗さんと打ち合わせをし、



最後まで舞台監督の任務を果たして下さいました。

この海老名市の公演、このチームは新旧おりまじった楽しく賑やかで華やかなチームワークでした。しかし浮かれず、尚且つ、おのおのきちっと粛々とこなしてました。

当たり前の事ですが、この日は何か特別な日に感じられました…

終演後は、岩本さんと椿千代さんが、この『アトム』を演出してくださった横内謙介さんのアカデミーの生徒さん方に、バックステージをしていました。

この中にも、未来の舞台人が生まれるとうれしいですね(^人^)

最後に離れるお二人に恒例のプレゼント☆

武藤さんには皆さんからのメッセージカード集☆
とっても喜んで下さいました。



そして岩本さんには、メッセージ付きの壁掛けの小物入れ♪


これは佐倉市のこども劇場の方々がチームの為に作って下さいました。とても貢献して下さったオリジナルメンバーの岩本さんにプレゼントです。

中には手紙が!


どんな内容かというと…



森下くん直筆の似顔絵!
そして…



チームからメッセージと大道具の根岸ちゃんがかいたイラスト付きで♪

さっそく今日から、武藤さんは違う舞台のお仕事、岩本さんも稽古だそうです(>_<)

現場は違うけれど、ジェット噴射のように羽ばたいて下さいね!

そして舞台監督の三重野一朗さん、よろしくお願いしますm(__)m



いつかまた会う日まで(^_-)☆