あいにくの雨模様の天気でしたが、たくさんのお客さんに劇場へ足を運んで頂き、大盛況の初日でした。
そして、この日の僕にとっての大一番は舞台終了後に行われた、『オープニングレセプション』でした。

なんと、今回のレセプションの総合司会に僕が選ばれまして…。
相方となった、もう一人の司会者の山口貴久子さんと共に、でっかい初心者マークを背負って、司会を務めさせて頂きました。

普段、役者として舞台で人前に立つ事は慣れているはずの僕らですが、こういう土俵の違う状況に突然身をおくと、何とも言えぬ緊張感があって。
オープニングのセリフを、噛まずに言えたのが救いでしょうか(笑)。
今回のレセプション、司会だけではなくて、山神班としての出し物担当も僕はしていて、途中で司会を抜けて、今度はハッピに着替え、役者へ戻り、出し物の準備。

アトム班の男性役者の力も借りて、総勢10名での沖あげ音頭はやりごたえがありましたね~。
アトム班のメンバーは、自分たちの役の衣装の上に沖あげの衣装を着てもらったので、何とも奇妙な姿でしたが、それはご愛嬌という事で(…かなり笑える姿ではありましたが(笑))。
その後のもみ太鼓でも大変盛り上がり、レセプションは大成功!!…だったかな?!
初司会という大役を仰せつかり、ドタバタと過ぎていったこの数日間でしたが、とても勉強となった毎日でした。
6月3日の『山神様のおくりもの』では、今度は役者としてわらび劇場初日を迎えます。
今度は舞台上で、みなさんのお越しをお待ちしております☆