朝から夜まで、とても稽古密度の濃い毎日でした!
『舞台上でその役になり、普通に生きる』
『演技とは、演技する事ではなく、演技しない事だ』
『歌はセリフのように、セリフは歌のように』
とても奥深く、考えさせられるお言葉をたくさん頂き、3日間の稽古を終えました。
そして11日、山神班総出でマタギの里・秋田県北秋田市の阿仁へ研修にいってきました。
まずは道の駅にての集合写真。
そしてそこで、とある二人のツーショット。
さぁ、この二人、今回のこの舞台で暴れまくるのでお楽しみを~☆
場所を打当温泉・マタギの湯に移して、現役マタギの柴田さんのお話しを聞かせて頂きました。
マタギの精神、作法、様々な知恵と技術、ありとあらゆるお話しを、ところどころに生々しい実体験談もまじえて話して下さる柴田さんに、僕らは終始クギヅケでした。
シルベ(鉄砲)の構えかたのレクチャーもして下さり、これで僕らも立派なマタギ?!
このマタギ研修にて一時の山神班稽古は終了し、次回は今月25日より再開です。
それまで、メンバーはそれぞれバラバラの仕事になりますが、この一週間で作り上げたものを忘れず、さらにパワーアップしている事を目指して、再びみんなと逢いたいですね。