皆様お久しぶりです! 響班の中田です!
写真は、秋田の鬼!なまはげ!!
僕の地元は本場ではありませんが、小さい頃よく泣かされました!!
写真は、秋田の鬼!なまはげ!!
僕の地元は本場ではありませんが、小さい頃よく泣かされました!!
(四季の詩公演の宣伝で、美観地区を歩いているところです)
ついに倉敷音楽祭「四季の詩」が幕をあけました!
僕は音響オペレーターとしての参加でした。
ここまで音響としてもいろいろありましたが、無事初日を
迎えることができました!
最後の演目が終わると会場は割れんばかりの拍手喝采で、
観に来ていただいた方々に良い舞台をお届けすることが
出来たんではないかと思います!!
さてみなさん。
僕はこれが最後のブログとなってしまいました。
長い間、拙い文書にお付き合い頂きまして、本当にありがとう
ございました!!
来年度からミュージカル「アトム」の音響として頑張りたいと思います!
これからはなかなかブログに登場する機会が無くなってしまいますが、
次の音響さん、佐藤あきこさんもなんと秋田出身!!
響と同様に秋田談義もしっかり引き継いでくれると思います!
響ブログを応援してくれている皆様!
これからも響をよろしくお願い致します!
そして・・・・・・・・・・ありがとうございました!!!
以上!!!!!
ついに倉敷音楽祭「四季の詩」が幕をあけました!
僕は音響オペレーターとしての参加でした。
ここまで音響としてもいろいろありましたが、無事初日を
迎えることができました!
最後の演目が終わると会場は割れんばかりの拍手喝采で、
観に来ていただいた方々に良い舞台をお届けすることが
出来たんではないかと思います!!
さてみなさん。
僕はこれが最後のブログとなってしまいました。
長い間、拙い文書にお付き合い頂きまして、本当にありがとう
ございました!!
来年度からミュージカル「アトム」の音響として頑張りたいと思います!
これからはなかなかブログに登場する機会が無くなってしまいますが、
次の音響さん、佐藤あきこさんもなんと秋田出身!!
響と同様に秋田談義もしっかり引き継いでくれると思います!
響ブログを応援してくれている皆様!
これからも響をよろしくお願い致します!
そして・・・・・・・・・・ありがとうございました!!!
以上!!!!!