
衣裳部屋のみなさん、一日中細かい針仕事をしているので、
肩凝り・腰痛に日常的に悩まされているそうです。
きちんと午前・午後一回づつ休憩をはさんで、手や目を休めます。
今日のお茶うけ、せつこ母さん手作りの「ガッコ」!
ガッコとは、秋田弁で、主に大根の漬物のことのようです。
今日のガッコは、砂糖・塩・柿の実で漬けた柿漬け。
大根は、干さずにそのままつけてあって(なま漬けというらしい)、
シャキシャキみずみずしくて、柿の甘味で贅沢な美味しさ!
柿漬けに似ている、ぶどう漬けというのもあって、こちらは、
ぶどうの紫がうっすら大根にしみて、きれいです。
秋田といえば、いぶりガッコは有名ですが、
他にも美味しい漬物がいっぱいあるんです!
せつこさんだけでなく、昨日紹介した、ていこさんも、あけみさんも、
地元農家の方で、私は漬物や野菜を何度もご馳走になっている幸せ者です!
この場をお借りして…
いつもありがとうございます♪