演目は猫踊り!
まぁ~世に言うキャッツだ!
動きや表情が多彩で、振り付けも個性があって物凄く楽しかった。
そして!何より稽古場なので舞台と客席の垣根がなく近い!
息遣いや細かな表情の変化が間近で観れて楽しかった。
そしてそしてぇ~!衣裳や化粧も全部自前!

凄い・・・
わたしが研究生の時は、白Tシャツを引き裂いただけの衣裳だったのが・・・
まぁ~中にはスットボケタ輩がいまして、オレンジ色のドラゴンボール衣裳に豹柄のヘアバンド!
そう!彼こそ男鹿が産んだ鬼!彫りの深い男前!夏井優太です! (「坊っちゃん!」では野だいこ役を演じてました~)
話がそれてしまった・・・
ナニハトモアレ、来年度には卒業して役者になる人々や2年生となり舞台実習があるなどの熱意を目の当たりにした。
舞台はええなぁ~・・・
「舞子の蔵」は残すところ後、19ステージ!
旅公演はしませんので、この機会を逃すともう観れませんぞぉぉぉ!