いよいよ本日は、会津若松公演。
昨日、会津きっての老舗旅館
「芦名」
に到着。
なんと、ここの女将さんは、
今回の公演を力強く応援して下さっていて、
チケットも多数売って下さっているのです。
女将さんのご厚意で泊まれることとなりました。
さて、久しぶりの夕食会。
会場からして老舗の趣。

ヒメマスを囲炉裏で・・・
焼けるのを待っている間に
馬刺やら、ごちそうが運ばれてきて、
しかも会津の地酒が次から次へと・・
翌日の公演のためにお酒を控えている葵君。
うらめしそう。

それなら、と持ち前の大飯ぐらいを発揮。
一気に3杯、平らげました。

おひつ、3杯・・・です・・・

そして、仕上げは、鶏のつくねに地卵を絡めていただき・・・

更に、残りの汁をごはんにかけ、締め、と致しました。

さて、先ほどから隣でお酒を見せびらかしていた照明B氏。
いかにもおいしそうなこのつくね汁ごはんを俺も、
とご飯を盛りに走った、そして座に戻ったところが・・
・・あったはずの汁が・・ない!

「???これじゃ意味無いでしょ!」

実は、周りの策略により、彼の汁はかくされていたのでした。
無事戻ってきた汁をかけて、
「いただきま~す!」

こうして、満足の夕餉をいただいて、
温泉につかり、ぐっすり眠って疲れもとれました。
本日、会津風雅堂へさあ出発。