わらび座オンラインショップ

2009年7月31日金曜日

分裂!

パッカ水班は、ただいま個人プレー中です。

と言うのも、世間は夏休み!学校はお休みですので、公演がなく、各々色んな仕事をしているのです(^-^)

あすみさんは、響班のブログからご存じの通り、響班のわくわくコンサートに助っ人として参加しております☆
彰夫さんは、たざわこ芸術村、夏の風物詩!お化け屋敷のお仕事をしています(^-^)去年、一昨日と2年間私もお化け屋敷に関わりましたが、今年はお客さんとして行きます!今年のお化け屋敷はどんな風になるかちらっとしか聞いてませんが、なかなか面白いようです!楽しみ~♪♪

そして私はこの夏、「おくのほそ道」の稽古に参加します(^-^)/代役として!
「おくのほそ道」に関わるのは実に半年ぶり!
最近は必死に台本、楽譜、DVDと格闘してます!
半年もすると、意外と曲も踊りも忘れてたりして…(-_-;)なかなか苦戦してますが、何回か踊ると、さすがに体が覚えてるようで、思い出しました!

しかし稽古日までもうちょっとあるので、今日は実家に帰ってます。
プライベートで帰るのは実に2、3年ぶり!
今は秋田内陸線に揺られています(^-^)
わらび座に来てからもう5年。その間に何度この内陸線に乗ったか数えきれませんが、何度乗っても飽きません。
春は崖の桜、夏は一面の深緑と青い空、秋はたくさんの観光客が賑わう絶景の紅葉、冬は神秘的な360度銀世界。
どの季節に乗っても、自然にありふれて、最高の景色です(*^∀^*)
また内陸線の駅沿いには、マタギのクマ牧場、温泉、あじさいまつり、紙風船祭り、浜辺の音楽館など、色んな施設、お祭りがあるんですよ(^-^)
興味を持たれた方は是非、休日は内陸線で旅をしてみませんか?