
皆さん、ご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。
昨日の入間公演が終わり、無事、関東公演を終えることができました。
写真は、パルテノン多摩!
関東コース横須賀から始まり、二番目の公演地多摩市の劇場。
やはり東京公演、このミュージカル「龍馬!」がどんな風に都会の人に受け入れられるのか、緊張しました。
しかし、幕が開けたら、最初の寺田屋から、笑いが!!
やりながら、「そうだよ、いつもと同じ、楽しんでやるだけだよ」と心の声が…
最大の見せ場、薩摩藩邸では役者もお客さんも一体になって盛り上がってるのを感じて、本当に幸せでした。
歌や踊りは滅びひん♪
終演後のロビーも大興奮のお客さんの熱気で、びっくりしました。
みなさま、本当にありがとうございました。
さて、今回の関東公演、上記のような状況がどの公演地でも起こり、本当に有り難いかぎりなのですが…
実際の裏の事情は、連日の移動公演でめちゃめちゃ大変でした。
そんな中、仕込み、片付けなど中心になって頑張ってくれた。客演三人衆の佐賀さん、和泉沢さん、保坂さんたちには本当に頭が下がる思いでした。
客演という立場ながら、今やわらび座の舞台、そして裏側も支えてくれる頼もしい助っ人です。写真はいずれ近々!
この三人、舞台では、見廻組として、活躍しています。是非活躍を見に来てください…あぁ、本当は、トラックの中で、ガンガン重いものを積んでいく頼もしいところも見てほしい☆
余談ですが、品川公演では、坊っちゃん劇場で一緒に出演していた。吉国さん、秋山さん、も来てくれて、久々の再開に、終演後の楽屋はやたらハイテンションでした♪
しかも、この二人と、劇団MMCの役者が片付けまで手伝ってくれて、まっことありがとう☆☆☆
相変わらず、色々なひとに支えられて、ミュージカル「龍馬!」、ますます加速しとるぜよ。
今日もゆくゆく、龍馬班がゆく♪