今回は、通常の高校公演と、小学校向け特別歌舞公演の
2本立て。
初日は、いきなり歌舞公演の2ステージ。
久しぶりの踊り、太鼓公演に皆大張り切り。

1回目、低学年では、客席後方よりの「なまはげ登場」で大騒ぎ、
逃げ出してステージになだれ込む1年生、
なまはげがステージに上がるや今度は客席に逃げ込む。
しばしの攻防の果て、なまはげ音頭をみんな一緒に踊って、
無事なまはげは認められたのでした。
その他、沖揚げ音頭、鬼剣舞、盆舞など初めて観る踊りに
目を丸くして見入る子たちに、
つい踊り手もテンションが上がって、果てしなく盛り上がる!!
終演後のひととき
2回目は、さすが高学年、
「なまはげ」なんぞに動揺する事もなく楽しんでくれました。
どういう訳か【しんちゃん】(平野進一)人気が高かったですね~
(クレヨンしんちゃん、で覚えやすかったらしい)
*なまはげと生徒さんによる太鼓バトル。

ハイテンションで2回をこなしたメンバーの
満足そうな笑顔・・・・

一息つく間もなく我々は、急いで片づけを済ませ、
一路翌日の「火の鳥」公演の仕込みに向かったのでした。
