しまなみ海道開通10周年記念作品ミュージカル「鶴姫伝説」が、4月4日に初日を迎えて、一週間が過ぎました。
これから一年間、少しづつ話題を綴ります。
まずは、初日満席の中、静かにテーマ曲がながれ、次第に暗転になり、突如法螺貝が鳴り響き(実は私が吹いている)、明かりが入り緞帳が上がる・・・そこには、瀬戸内を護る三島水軍の男達が海への誓いを勇壮歌い上げ、丘の台が二つに分かれると島の女性が優雅に出てきて浜の生活を歌う。
そこに白拍子の(カモメ)登場、そして10年前の出来事を語り始める・・・鶴姫伝説を・・・。
こんな風に始まり、カーテンコールを終え、客席を通って見送りに行く。目には涙を溜めたお客様と挨拶を交わし、「何度も観に来ます」と声をかけて下さいました。
ここに至るまでの経過も含め、秋田稽古からを次回から載せましょう。
まずはここまで。